記録ID: 8375585
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
会津駒ヶ岳(残雪とお花を満喫山開き😃)
2025年07月05日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:34
- 距離
- 17.3km
- 登り
- 1,421m
- 下り
- 1,422m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:03
- 休憩
- 1:32
- 合計
- 8:35
距離 17.3km
登り 1,421m
下り 1,422m
6:08
2分
スタート地点
14:43
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
今年も会津駒ヶ岳の山開きに参加しました。
参加者も多いようで満車だったので村営駐車場P2に駐車しました。
滝沢登山口で記念バッジを頂き御神酒とお赤飯をご馳走になり本格的な登りとなります。
登り始めは曇りで蒸し暑かったが次第に雨が降り今年初めてカッパを着て登りました。
軽装で雨具を持っていないのか引き返す人もチラホラと
信じられない😞
取り合えず天気回復を期待しながら一生懸命に登ります。
駒ノ小屋に着くと駒ノ大池は雪で覆われ今年は積雪が多かった事が解ります。
雨が止んだので会津駒ヶ岳に登り、その後ガスの中を中門岳へと向かいました。
中門岳への稜線には残雪が残っていたので涼しく快適に歩く事が出来ました。
中門岳で昼食を食べながら天気の回復を待ち青空の見え始めた山々を眺めながら駒ノ小屋へと戻りました。
その後は花々を愛でながらゆっくりと楽しみながら下山しました。
下山後は汗ばんだ体と疲れた足腰を「アルザ尾瀬の郷」の日帰り入浴でサッパリして帰途に着きました。
今日も楽しく無事に一日を過ごせた事に感謝です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:52人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する