記録ID: 8366445
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
道東・知床
雌阿寒岳・阿寒富士(道東百名山巡り1/3日目)
2025年07月02日(水) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:38
- 距離
- 13.4km
- 登り
- 1,183m
- 下り
- 1,184m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:14
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 4:37
距離 13.4km
登り 1,183m
下り 1,184m
11:20
5分
スタート地点
15:58
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
飛行機
★空港リムジンバス 西武大宮営業所 4:15 ↓ 羽田空港第1ターミナル 5:35 ★飛行機 往路 JAL 565便 東京(羽田)7:00 → 女満別 8:45 ★レンタカー カースタレンタカー 女満別空港 https://rentacar.carlifestadium.com/shop/index/?office_id=2022 7月2日9:00~7月4日19:30 ★宿泊 摩周温泉 民宿ニューはとや 北海道川上郡弟子屈町湯の島1-1-3 https://www.jalan.net/yad347420/ 山菜を盛り込んだ家庭料理と源泉かけ流しの天然温泉/ご主人はファイターズのアツいファンです。 1泊2日 夕朝食付き 《 7月3日(水) 斜里岳 》 ★清岳荘 山バッジとTシャツ 購入 ★宿泊 温泉民宿 酋長の家 北海道斜里郡斜里町ウトロ東124 温泉天然100%の温泉が自慢。館内には本物のアイヌの装飾品や道具、楽器等が展示されています。 https://hpdsp.jp/shuchonoie/ 1泊2日 素泊まり 6000円 ★夕食 圓子水産 https://marukosuisan.com/ 《 7月4日(木) 羅臼岳》 ★夕陽台の湯 500円 https://blog.shiretoko.asia/2024/05/611031.html?m=1 ★知床世界遺産センター http://shiretoko-whcc.env.go.jp/ ★道の駅うとろ・シリエトク https://www.hokkaido-michinoeki.jp/michinoeki/2884/ 下山メシ・夕食として… ★松尾ジンギスカン呼子支店 https://denshobato.com/tokusen/matuo/top.tks 人生初ジンギスカンでした、スゴく旨い! ★飛行機 復路 JAL566便 女満別 20:00 → 東京(羽田)21:50 ★空港リムジンバス 羽田第1ターミナル 22:45 ↓ さいたま新都心駅 23:38 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ビンテ、案内多し |
写真
撮影機器:
感想
道東の「日本百名山」にこだわった2泊3日の山旅…
自身初の北海道の山に挑戦~
3日間とも天気がやや心配であります…
1日目は雌阿寒岳
バティのリクエストで阿寒富士にも寄る算段であります。
空港からレンタカー事務所への送迎車で、知床五山テン泊のソロ女性と同席。早速北海道の山の魅力を教えていただきました(^^)
行ったことのない山域は、やはり興奮しますねえ
固有種の花、目まぐるしく変わる山の様相…
阿寒富士は黒くなる山道、富士山そのもの
オンネトーも見れて良かった~
デカくて、深くて、森濃くて…、鹿を見ても慣れしまい、やがて何も感じなくなる…、北海道の山の魅力を体感した1日でした。
追記 :民宿ニューはとやの、山菜天ぷらが人生で5本の指にはいる美味しさでした
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:60人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する