記録ID: 8366288
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大雪山
トムラウシ山
2025年07月02日(水) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:58
- 距離
- 18.1km
- 登り
- 1,516m
- 下り
- 1,516m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:41
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 8:59
距離 18.1km
登り 1,516m
下り 1,516m
天候 | 霧雨、後に本降り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
電話してる人がおられたのでdocomoは大丈夫なのかな |
コース状況/ 危険箇所等 |
まだ谷には雪が残ってました チェーンスパイクあった方が良さそう |
写真
感想
短縮登山口で車中泊、夜には結構激しい雨
朝方には霧雨になったので、予定通り登山開始しました
スタートしてしばらくすると、先にスタートした方が戻ってこられました
雨が強くなったので登山中止とのこと
羆が原因でなかったので一安心
コマドリ沢への下降点までは木道もある歩きやすい登山道
コマドリ沢に降りると残雪が少々あり、沢を渡ると雪渓でした
雪渓を過ぎたらガレ場ですが、歩きやすかったです
前トム平で休憩、霧雨が本降りになって来たのでレインを着ることに
池塘も雨で水をたくさんたたえてました
南沼から北沼を経て山頂へ向かう予定でしたが、雪渓とガスと雨で計画変更
山頂は貸切、雨なので早々に下山開始
梅雨を避けて北海道に来たのに幌尻に続いて雨に見舞われました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:21人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する