記録ID: 8362274
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
石切道・黒岩谷西尾根
2025年06月29日(日) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:14
- 距離
- 17.9km
- 登り
- 1,108m
- 下り
- 1,108m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:44
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 6:13
距離 17.9km
登り 1,108m
下り 1,108m
13:09
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス | 阪急御影駅 |
写真
感想
夕方まで時間があるので、軽めのハイキングで今日も六甲へ。久々の石切道、小石がごろごろした単調な道から舗装路に出てまた山道に入る。登山道に水がしたたるあたりの急坂とラストをくいっと登っていつも最後は駐車場へショートカットしてたけど、モノレールが設置されていたので通らず、縦走路へ。お店が開店する前の時間帯、静かなガーデンテラスでトイレ休憩をし、縦走路で最高峰へ。もともとは西お多福で下る予定だったけど、今日もやっぱり最高峰にきてもた。1か月のうちに3回もここに来るのは多分、登山人生で初めてと思う。下山は黒岩谷西尾根から住吉道、久々に左岸線を歩いたが、いつも右岸線を利用していたことが理解できるなかなかのアップダウンであった。14時をタイムリミットにしていたがそれより前に阪急御影駅ゴール!お店もないのでコンビニでビール買って乾杯!おつかれさまでした
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:25人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
六甲と言えばyutak25さん!!
その節はお世話になりました。
もう神戸にいらっしゃるんですか!?
こんばんは。お久しぶりです♪
コメントありがとうございます。
時間がある時に少しだけとか、
六甲が近所で良かったなーって思います。
出張も短期間がたまにって感じで
基本ずっと神戸にいますよ
ようやく仕事から解放されそうで、少しお山に時間が取れそうです。
体力、気力が衰えてますので、昔のような山行は出来なくなりましたが、ぼちぼち頑張ってみます。
お時間合えばまたよろしくですm(_ _)m
こちらこそ、また機会ありましたらよろしくお願いしますm(__)m
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する