記録ID: 8360073
全員に公開
ハイキング
比良山系
ホームゲレンデ!梅雨明けの武奈ヶ岳
2025年06月30日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:24
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 1,068m
- 下り
- 1,067m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:58
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 3:21
距離 9.6km
登り 1,068m
下り 1,067m
10:52
ゴール地点
天候 | ドピーカン |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
50台くらい? |
コース状況/ 危険箇所等 |
葛川会館と国道のトイレ、明王谷林道入り口に登山ポストあり。 御殿山コースは完璧な整備でハイウェイ。 整備をしている関係者の皆様に深謝。 |
その他周辺情報 | そのまま帰宅。 花折の鯖鮨が開店前だった。 |
写真
撮影機器:
感想
今月中に平日休みを取らなければ行けなかったが、雨やなんやらでギリギリに本日となる。
36度予想では近所を歩いたら倒れる、ってことで、今年初のホームゲレンデ坊村へ。
実は月初めに比良山荘にお邪魔したので今年2回目。
本日はオジキだけして通過。
何回目?か覚えていないが、いつもの御殿山コースは抜群の安定感。
ハイウェイです。
そして滝汗……
今年初のシャツ絞りでました。
ただ、木陰なのでかなり涼しくて快適。
御殿山からは日差しが強くて痛いくらい。
でも、風があったのでマシか?
山頂は貸切りだが琵琶湖が見えず残念。
まあ、夏はこんなもんでしょう。
来た道を下って滝汗でゴール。
坊村は31度。夏到来ですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:53人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する