記録ID: 8355662
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
芦別・夕張
芦別岳 周回コース
2025年06月29日(日) [日帰り]

体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:36
- 距離
- 18.8km
- 登り
- 1,843m
- 下り
- 1,844m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:51
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 9:29
距離 18.8km
登り 1,843m
下り 1,844m
寝過ごした〜
3時間も・・・
慌てて
コース短縮して、山は変えないでおこう
未踏をclearしたいしね
ってことで順調に登山口へ
旧道からの周回を計画したが、新道ピストンに
しようか〜
コンパスにはピストンで提出ずみ
けどピストンより周回が好きだぁ
そこそこ順調なタイムで山頂についてみて
よし!逆巻き大変だけど周回しよう!
案の定・・・スリリング、かつ過酷だった〜
3時間も・・・
慌てて
コース短縮して、山は変えないでおこう
未踏をclearしたいしね
ってことで順調に登山口へ
旧道からの周回を計画したが、新道ピストンに
しようか〜
コンパスにはピストンで提出ずみ
けどピストンより周回が好きだぁ
そこそこ順調なタイムで山頂についてみて
よし!逆巻き大変だけど周回しよう!
案の定・・・スリリング、かつ過酷だった〜
| 天候 | 快晴 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| その他周辺情報 | ハイランドふらの 日帰り入浴 650円 |
写真
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
ライター
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
水筒
|
|---|
感想
遊びだから寝坊もありだよね
ソロだから許される行為です
山行者さんは数えきれない・・・
10人-20人位はスライドしたかな
九十九草は、残念ながら
終わってました
見当たらず
ほぼほぼ夏の様相です
暑すぎた
水分2.8L程度ほぼ使い切った
帰路の旧道は
沢を下るので、顔を洗ったり冷やしたりと
便利ではあったが
常に滑落のリスクある高巻き地獄でなかなかに苦戦したぁ
目にも虫が入ってきたし
サングラス外せないなぁ・・・
もうユーフレ小屋に立ち寄る
元気はなかった・・・
にしても楽しかった〜
旧道途中・・・稜線の西側に
大崩落地が広がっていた・・・数百平米
数年以上は経過しているだろうか、青い砂礫に若干の植生が復活している
緩い斜面なので、やがては森になるだろう・・・
ふと森林環境税って、主に何に使われてるのかなぁ
って頭によぎった・・・深追いしない・・・か・・・
お目当てのツクモクサ以外の
花の画像は追ってアップするかな
次また愉しいお山を目指します♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:166人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する









いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する