記録ID: 8355432
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
鳳凰三山 御座石ー青木鉱泉
2025年06月28日(土) 〜
2025年06月29日(日)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 16:17
- 距離
- 18.7km
- 登り
- 2,487m
- 下り
- 2,461m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:24
- 休憩
- 4:43
- 合計
- 11:07
距離 7.3km
登り 1,728m
下り 417m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
歩きやすい登山道 |
その他周辺情報 | 青木鉱泉にて汗を流す。日帰り入浴1000円 |
写真
感想
8年ぶりの鳳凰三山へ。その時の感動はかなり衝撃で、それ以来鳳凰は大好きな山だったが、今回も前回同様、大満足な山行となった。
山容からしてバラエティに富んでいて飽きることがない。3つの山を含めてなのでズルいといえばズルいのかもしれないが。地蔵はなんといってもオベリスク。下界から眺めてもすぐそれと分かる屹立した巨岩は鳳凰のシンボルであるし、観音は薬師岳と富士山方向の稜線の眺めと地蔵方面に振り返った時のギザギザとした岩が飛び出る稜線とオベリスクの眺めが素晴らしい。薬師は遮る物なく白根三山を一望できる贅沢な眺めがある。
今回は夜に1人地蔵岳に登り、星とオベリスクを撮影した。そこそこいい写真が撮れたと思う。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:68人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する