記録ID: 8345847
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
女峰山(小丸山・赤薙山・一里ヶ曽根独標・女峰山・専女山・帝釈山)
2025年06月28日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:05
- 距離
- 14.6km
- 登り
- 1,499m
- 下り
- 1,500m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:09
- 休憩
- 0:51
- 合計
- 9:00
距離 14.6km
登り 1,499m
下り 1,500m
5:25
5分
スタート地点
14:31
ゴール地点
天候 | 晴れ 朝爆風🌪️昼前から止んでくる |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
(無料・トイレありシャッター開けて入る) |
コース状況/ 危険箇所等 |
小丸山まで地獄の階段1445段笑 ニッコウキスゲを見ながら登るのであっという間😁 小丸山から赤薙山まで幾つものルートがあるが どのルート歩いても赤薙山に着きそう 一里曽根と女峰山三角点直下はザレザレ鎖場あり 女峰山から帝釈山までは所々岩場あり |
その他周辺情報 | 霧降の滝 |
写真
感想
日本二百名山 女峰山へ
ニッコウキスゲが見頃ということで早朝から観光客や登山者で激混みしてました😓雲海も出てたのかな🤔
小丸山に着くと笑っちゃう位人居なーい🤣🤣
登山の格好した人もいっぱいいたのに1割くらいの人しか居なかったのは面白かった🤭
女峰山人気ないのか?え?ってなった笑
女峰山までの道のりは前日転んで胸を強打した私にはとてつもなく遠く辛かった😣
(やはりロキソニンは常備しておかないとダメって事だな😔)
これも良い経験になり、心が何度も折れかけたけど各場所の絶景に癒され頑張った自分を褒めてあげよう笑
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:58人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する