記録ID: 8344326
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山
蔵王古道(一合目大鳥居〜十合目刈田岳)
2025年06月28日(土) [日帰り]


- GPS
- 05:34
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 1,389m
- 下り
- 47m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
下山はミヤコーバスにて蔵王山頂バス停からアクティブリゾート宮城蔵王まで乗車 960円 |
その他周辺情報 | 遠刈田温泉バーデン家壮鳳 一人1000円 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
日焼け止め
携帯
時計
ツェルト
カメラ
|
---|
感想
テレビ番組で紹介され一度歩きたかった「蔵王古道」
今回一合目から十合目まで昔の人が歩いた事を想像しながらの登山。
全般に急坂が少ないコースでゆるゆると登る蔵王古道、コースの標高差は1400mもあり高度を稼ぐ毎に次第に変化する樹林と景色が楽しめた。最後の大黒天から山頂まで長い階段の連続は1200m登って来た脚に大分堪えたが、この日の登山中は好天、かつ心地良い風に癒やされた登山日和りで、夏の宮城蔵王を満喫しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:63人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
蔵王・面白山・船形山 [日帰り]
宮城蔵王の蔵王古道 遠刈田温泉 里宮口 「御山詣り」
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する