記録ID: 8251568
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
千頭星山 甘利山
2025年06月06日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:23
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 813m
- 下り
- 819m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:18
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 3:37
距離 9.8km
登り 813m
下り 819m
11:05
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
甘利山までのハイキングコースにたくさんのお花が咲いていました。説明も添えてあり、花の名前などが良くわかりました。私が登った翌週位からはつつじのベストシーズンらしく、駅からシャトルバスがでるというチラシがありました。鳳凰小屋と夜叉神の間にある山なので、縦走しようと思えばかなり充実した縦走ができると思います。南甘利山は展望がなくいまいちでした。甘利山から千頭星山には急な登りがあります。千頭星山から5分くらい先の場所が展望が良かったです。
登山後は駐車場のすぐ上にあるグリーンロッジでランチにしました。ジビエを使ったメニューもありました。暑い時期などは涼みながらランチやお茶をするのもよいと思います。
下山後は武田乃郷 白山温泉に行きました。持ち込み可能で自販機前の休憩スペースや畳の休憩所でお弁当を食べたりできます。朝10時から夜9時ごろまでの営業で源泉かけ流しの温泉です。内湯と露天風呂があります。スタンプカードもあります。蕎麦屋さんもあるようですが、営業日が限定されているようです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:144人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する