記録ID: 8236835
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
甘利山・千頭星山・棚横手山 〜山梨百3座巡り〜
2025年06月01日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:35
- 距離
- 14.2km
- 登り
- 1,513m
- 下り
- 1,513m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:39
- 休憩
- 0:07
- 合計
- 3:46
日帰り
- 山行
- 2:38
- 休憩
- 0:16
- 合計
- 2:54
12:02
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
甘利山登山口駐車場5:00着 駐車場キャパは70台、登山開始時10台程度、8時の下山時ほぼ満車。 棚横手山へは、勝沼深沢の路側帯利用。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【千頭星山】 コースは明瞭、危険箇所なし。 【棚横手山】 勝沼深沢から飯縄神社までは山道明瞭。 神社から愛宕山までは踏み跡薄いが、尾根を直登すれば林道に出る。 危険箇所なし。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
カメラ
|
---|
感想
今週は水曜日に尾瀬に行き、木曜日は夜勤仕事だったので、週末山行はスキップするつもりでいましたが、天気が回復しそうとの予報を聞いたら我慢できなくなり、懲りずに2時起きで山梨百へ😅
山行中と帰りの運転は気が張っていて疲労は感じなかったけど、さすがに歳には勝てず9時には早々に就寝いたしました(( _ _ ))..zzzZZ
最近は、躓きやスリップも多くなっているので、無理のない山行計画を心掛けたいところです😆
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:98人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する