記録ID: 8209729
全員に公開
キャンプ等、その他
関東
東京さんぽ「東京駅~丸ビル~皇居外苑(坂下門、二重橋、桜田門)~警視庁~虎ノ門ヒルズ~日本経緯度原点~東京ミッドタウン~ホンダ青山本社~国立競技場~新宿御苑~新宿駅」
2025年05月25日(日) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 05:17
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 36m
- 下り
- 0m
コースタイム
天候 | 湿度高めの曇り。風無し |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
上野東京ラインで東京へ 〈復路〉 新宿から小田急ロマンスカー利用 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所ありませんでしたが、ロシア大使館周辺は、すごい警察官の数で、公安らしい方も多数集合していました。 なにがあったんだろう🤔 |
その他周辺情報 | ■BUTTER 美瑛放牧酪農場 https://biei-farm.co.jp/butter/ ホットケーキ🥞ちょっと贅沢な値段でしたが、とても美味しい😋 ■日本経緯度原点 https://www.gsi.go.jp/kanto/kantokansokushisetsu.html#経緯度 日本における地理学的経緯度を決めるための基準となる点。明治25年に東京天文台の子午環(天体の南中時刻や南中高度を正確に測る観測装置)の中心を日本経緯度原点と定めましたとのこと ■ホンダウェルカムプラザ青山 https://global.honda/jp/welcome-plaza/ しばらく休館です ■新宿御苑 https://www.fng.or.jp/shinjuku/ 入園料¥500-必要ですが、一見の価値あり。2025年は5回ほどダーター日あり😊 |
写真
「虎ノ門ヒルズ」デカい🙄 虎ノ門横丁はちょっと行ってみたいと思うhttps://www.toranomonhills.com/toranomonyokocho/
夜は、この提灯に誘われそう。2024年にオープンした鰻と鶏の串料理のお店らしいhttps://s.tabelog.com/tokyo/A1307/A130704/13300541/
2019年、ここでレッドブルが道路封鎖してF1走らせたんだよな~、懐かしい。当時はフェルスタッペンさんとガスリーさんだったかな。あんな間近で全開のF1見たの初めてだったので、ほんと感動でした。ダーターだったし。おっ、ちょうどフェラーリF430が来た😊
撮影機器:
感想
今週もお山の天気がイマイチなので、うちのかみさんが食べたいと言ってた「BUTTER美瑛放牧酪農場」のホットケーキ🥞を食べに東京駅前の丸ビルへ。
ここのホットケーキ、バターが丸ごと100g付いてくるんですよね。とても贅沢なホットケーキですが、とても美味しく満足度も高いです。余ったバターは保冷袋に入れてお持ち帰りもできます😊
そしてついでに「日本経緯度原点」を見学してから、新宿まで「さんぽ」してきました。東京って目的なくプラプラしても、面白い場所があちこちにありますね。ほんと来るたびに新しい発見や出会いがあります。
こりゃ、多くの人が東京に住みたくなるわけだ🙂↕️
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:92人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する