記録ID: 8190136
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
鶏冠山、木賊山
2025年05月20日(火) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:53
- 距離
- 14.3km
- 登り
- 1,570m
- 下り
- 1,577m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:26
- 休憩
- 1:21
- 合計
- 8:47
距離 14.3km
登り 1,570m
下り 1,577m
14:56
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
装備
個人装備 |
半袖シャツ
Tシャツ
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
地図(地形図)
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
手袋
|
---|
感想
山梨百名山の四天王、鶏冠山に挑戦しました。
結果から言うと、登頂成功です。
四天王だけあって登りがいがあったと言うより、辛すぎです。
最初の試練が譲渡でしたが、ここは何とかクリアしました。
その後の急登は、ペースがつかめず辛いの一言でした。
岩稜帯に出るまでに、何回か道をロストして焦りました。
岩稜帯は、鎖とロープが有ったので何とか登れました。
ただ岩稜帯は風が強くて、少し怖い感じが有りました。
鶏冠山で昼食を食べて木賊山を目指しました。
木賊山までは、ここでも何回か道をロストしてやはり焦りましたが、冷静に考えて何とか復帰しました。
また、この道は倒木を越えて、シャクナゲと杉と松をかき分けて歩いてもう足が棒になりました。
木賊山からは何回か歩いた事が有ったので、淡々と歩いて下山できました。
シャクナゲは、あまり咲いていなくて今年は裏年かもしれません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:99人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する