記録ID: 8177354
全員に公開
ハイキング
東北
口太山 +おまけ(土湯温泉)
2025年05月18日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 01:44
- 距離
- 4.2km
- 登り
- 480m
- 下り
- 479m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:31
- 休憩
- 0:13
- 合計
- 1:44
距離 4.2km
登り 480m
下り 479m
7:59
1分
スタート地点
9:43
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登山口手前も駐車可のようだ 登山口、駐車場それぞれに簡易トイレ設置 |
コース状況/ 危険箇所等 |
北側の猿の首取コースは、基本平な道で歩きやすい。急斜面もあまり無い。 南側の石尊神社コースは、山頂近くが急斜面で所々土が崩れかけている所もある。 全体的には初心者向け |
写真
撮影機器:
感想
先週の土日は雨で登れず、この日の前日の土曜日も雨で断念しました。
日曜日晴れたので、あまり疲れず登れる山にしようかなということで口太山に決めました。ヤマレコ見ると1週間以上前にツツジが咲いていたので、まだギリギリ咲いてるかなと思って登りました。
登山道は大半は平らで登りやすいですが、一部急斜面なので注意。
ツツジも見れましたが、散り始めていたのでもう終わりですね。
虫も出て来たし日光も強くなっているので、これからの登山は虫よけと日焼け止めを忘れずに行きたいですね。
せっかくドライブしてきたので、土湯温泉にも寄っていきました。
公衆浴場中之湯に入ってきました。硫黄泉とは違う匂いがしていました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:136人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する