記録ID: 8173909
全員に公開
トレイルラン
奥多摩・高尾
裏山ファイブ(小峰公園通行止め区間ありで引き返す)
2025年05月16日(金) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 05:06
- 距離
- 27.6km
- 登り
- 1,662m
- 下り
- 1,685m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:22
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 5:06
距離 27.6km
登り 1,662m
下り 1,685m
12:27
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な箇所は無いものの多種多様な登山道というイメージ。また階段、ベンチ、東屋、トイレなども設置されており優しさを感じました。 |
その他周辺情報 | 途中でコンビニ発見。コース内にもトイレを発見。 |
写真
感想
夜行バスで八王子入りし都内の山を初制覇。高尾山を検討するも、ハイカー多いのでは?と予想して雑誌に載っていたコースを踏破。途中で通行止めに遭遇するも反時計回りで5座を制覇。ザレ場はないものの、岩場、ヤセ尾根、階段、ゆるやかな山道、見渡せる眺望もいくつかあるし、ベンチ、東屋、トイレ、休憩場所など、優しい+楽しいコースだと思いました。途中、アスファルトや歩道を走りますが、場合によっては途中で駅まで戻れる安心感もありました。早朝到着だったので荷物は駅のコインロッカーに入れましたが「東京裏山ベース」のアウトドアショップに預けて、走り終わった後にシャワー浴びるというのが理想的かと思います。
<東京裏山ベース>
https://ura-yama.com/
<今日お会いした人たち>
・ペアハイカー@金比羅山登山中
挨拶のみ
・ハイカーグループ@城山から下山中
ベンチで休憩中に挨拶。かなり体力を消耗されていた様子で、城山山頂までの距離を教えました。余計なお世話でしょうが。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:100人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する