記録ID: 8157416
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
御池岳(山口登山口→荷ヶ岳→御池岳→コグルミ谷)
2025年05月11日(日) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:31
- 距離
- 23.9km
- 登り
- 1,431m
- 下り
- 1,438m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:41
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 8:09
距離 23.9km
登り 1,431m
下り 1,438m
17:28
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
〔山口登山口→荷ヶ岳〕 マイナーコースで、全体的に踏み跡が不明瞭。 休日というのに、この区間では誰とも会わなかった。 尾根筋に取り付けば、あとは大きくコースを外す心配はない。 延々と急斜面が続くので、ある程度の体力を求められる。 個人的には危険箇所は無いと思うが、このコースは登山初級者には厳しい。 〔荷ヶ岳→御池岳山頂〕 踏み跡もしっかりしており、道迷いの心配なし。 危険箇所なし。 〔御池岳山上部分〕 緩やかな登山道を周遊できる。 枝道が結構多いので、誤った方向に進まないよう要注意。 〔コグルミ谷登山道〕 登山者も多く、人気の登山道。 一本道で、道迷いの心配なし。 斜度はかなりきついので、一歩一歩確実に歩きたい。 |
写真
感想
久しぶり鈴鹿山脈にトライしようと思い、名峰・御池岳に登ってきた。
山口登山口から登り始めたが、荷ヶ岳まではマイナールートで、危険箇所はないものの、少し歩きづらかった。
荷ヶ岳を過ぎると、あとはひたすら、歩きやすい登山道だった。
鈴鹿山脈には登ったことがない山が多いので、機会を見つけてトライしたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:164人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する