ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8155160
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
近畿

宍粟50名山 完全登破

2025年05月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
06:45
距離
18.3km
登り
1,589m
下り
1,591m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:21
休憩
0:36
合計
7:57
距離 18.3km 登り 1,589m 下り 1,591m
6:57
47
7:44
7:54
23
8:16
8:21
37
8:58
9:01
32
9:33
9:34
6
9:40
26
10:06
53
10:59
11:03
41
11:45
27
12:12
5
12:17
12:18
21
12:39
12:44
39
13:23
55
14:18
14:26
29
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2025年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口に、駐車場は、有ります。
コース状況/
危険箇所等
概ね歩きやすい 落ち葉と急登で滑りやすい
所が、有ります!
その他周辺情報 兵庫県立国見の森公園

https://www.google.com/search?client=ms-android-kddi-jp-rvc3&sca_esv=de613f5858586606&cs=1&hl=ja-JP&sxsrf=AHTn8zq2eaH4oYLjuVZ6nab1c-rNUPepiA:1746952107657&kgmid;=/g/11h84q507_&q=兵庫県立国見の森公園&shndl=30&shem=vidc&source=sh/x/loc/act/m1/4&kgs=2e1f04b9fdb671ea
サクラソウ 宮山登山口辺りです♪
2025年05月11日 06:40撮影 by  ZV-E10M2, SONY
38
5/11 6:40
サクラソウ 宮山登山口辺りです♪
同じく
2025年05月11日 06:40撮影 by  ZV-E10M2, SONY
24
5/11 6:40
同じく
白いサクラソウ
2025年05月11日 06:41撮影 by  ZV-E10M2, SONY
19
5/11 6:41
白いサクラソウ
同じく
2025年05月11日 06:41撮影 by  ZV-E10M2, SONY
24
5/11 6:41
同じく
玉ボケを、狙って、
2025年05月11日 07:28撮影 by  ZV-E10M2, SONY
12
5/11 7:28
玉ボケを、狙って、
宮山ゲット!
2025年05月11日 07:44撮影 by  ZV-E10M2, SONY
23
5/11 7:44
宮山ゲット!
僅かな隙間から見える母栖山
2025年05月11日 07:45撮影 by  ZV-E10M2, SONY
19
5/11 7:45
僅かな隙間から見える母栖山
金剛岩😅
2025年05月11日 07:49撮影 by  ZV-E10M2, SONY
16
5/11 7:49
金剛岩😅
新緑!
2025年05月11日 08:04撮影 by  ZV-E10M2, SONY
16
5/11 8:04
新緑!
キンラン
2025年05月11日 08:21撮影 by  ZV-E10M2, SONY
40
5/11 8:21
キンラン
カラコンテギリ
2025年05月11日 08:28撮影 by  ZV-E10M2, SONY
18
5/11 8:28
カラコンテギリ
ジャケツイバラ
2025年05月11日 08:37撮影 by  ZV-E10M2, SONY
26
5/11 8:37
ジャケツイバラ
同じく
2025年05月11日 08:38撮影 by  ZV-E10M2, SONY
16
5/11 8:38
同じく
もみじの森にやって来ました。
2025年05月11日 09:02撮影 by  ZV-E10M2, SONY
18
5/11 9:02
もみじの森にやって来ました。
秋が、楽しみです。
紅葉シーズンの再訪決定です♪
2025年05月11日 09:06撮影 by  ZV-E10M2, SONY
21
5/11 9:06
秋が、楽しみです。
紅葉シーズンの再訪決定です♪
2025年05月11日 09:10撮影 by  ZV-E10M2, SONY
15
5/11 9:10
クロアゲハを、ゲット!
2025年05月11日 09:13撮影 by  ZV-E10M2, SONY
20
5/11 9:13
クロアゲハを、ゲット!
ここら辺りが、篠の丸(山)らしいです。
宍粟50の篠の丸は、間違いとか?
2025年05月11日 09:31撮影 by  ZV-E10M2, SONY
16
5/11 9:31
ここら辺りが、篠の丸(山)らしいです。
宍粟50の篠の丸は、間違いとか?
一本松
2025年05月11日 09:32撮影 by  ZV-E10M2, SONY
12
5/11 9:32
一本松
篠の丸ゲット!
2025年05月11日 11:00撮影 by  ZV-E10M2, SONY
20
5/11 11:00
篠の丸ゲット!
ギンリョウソウが、出てきた!
2025年05月11日 11:34撮影 by  ZV-E10M2, SONY
28
5/11 11:34
ギンリョウソウが、出てきた!
白い藤に、
2025年05月11日 12:28撮影 by  ZV-E10M2, SONY
24
5/11 12:28
白い藤に、
ハチが、来た!
いかんピンぼけだ〜😱
2025年05月11日 12:30撮影 by  ZV-E10M2, SONY
18
5/11 12:30
ハチが、来た!
いかんピンぼけだ〜😱
2025年05月11日 12:34撮影 by  ZV-E10M2, SONY
14
5/11 12:34
コガネバナ
2025年05月11日 12:38撮影 by  ZV-E10M2, SONY
19
5/11 12:38
コガネバナ
2025年05月11日 12:39撮影 by  ZV-E10M2, SONY
15
5/11 12:39
たんぽぽの穂
2025年05月11日 12:43撮影 by  ZV-E10M2, SONY
15
5/11 12:43
たんぽぽの穂
初夏に色づくもみじ🍁!?
2025年05月11日 12:46撮影 by  ZV-E10M2, SONY
14
5/11 12:46
初夏に色づくもみじ🍁!?
国見山にやって来ました!
これは、山頂に続くモノレール
乗れば良かったと後悔してます😅
もうヘロヘロです💦
2025年05月11日 13:42撮影 by  ZV-E10M2, SONY
16
5/11 13:42
国見山にやって来ました!
これは、山頂に続くモノレール
乗れば良かったと後悔してます😅
もうヘロヘロです💦
国見山山頂の展望所が
見えて来た!
2025年05月11日 14:15撮影 by  ZV-E10M2, SONY
15
5/11 14:15
国見山山頂の展望所が
見えて来た!
国見山ゲット!
2025年05月11日 14:18撮影 by  ZV-E10M2, SONY
26
5/11 14:18
国見山ゲット!
展望所から
これは明神山ですね!
2025年05月11日 14:20撮影 by  ZV-E10M2, SONY
25
5/11 14:20
展望所から
これは明神山ですね!
幸せの鐘
つい鳴らしてしまうよ♪
2025年05月11日 14:20撮影 by  ZV-E10M2, SONY
20
5/11 14:20
幸せの鐘
つい鳴らしてしまうよ♪
奥に見えるのは、氷ノ山だろうか?
2025年05月11日 14:22撮影 by  ZV-E10M2, SONY
22
5/11 14:22
奥に見えるのは、氷ノ山だろうか?
天空回廊Tシャツ頂きました✨
2025年05月11日 16:16撮影 by  ZV-E10M2, SONY
32
5/11 16:16
天空回廊Tシャツ頂きました✨
完全登破です♪
2025年05月11日 16:16撮影 by  ZV-E10M2, SONY
25
5/11 16:16
完全登破です♪
撮影機器:

感想

宍粟50名山やっとこ完登出来ました
何と3年もかかってしまいやれやれと
いう気持ちと色んな思い出が、浮かび
振り返れば、良い山域でした!

できれば2周3周と、楽しみたいが、
体力的に、無理そうですね😢

まぁ良い山が、多いので時々は
訪れてみたいものです。

この山域を、整備されたり管理運営
されているスタッフの方々そして
宍粟の山を、愛してやまない登山者達
に感謝致します🙇

それではお疲れ様でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:504人

コメント

ABUJIさんおめでとうございます🎊
凄い!完全登破なんて!
良いですよね〜宍粟の山は
私もボチボチ登ります!
GW寝込んでいたの風邪だと思っていたんだけど黄砂によるアレルギーでした😭黄砂恐るべし😱
2025/5/11 18:40
いいねいいね
3
おはりさん こんばんは
おことばありがとうございます♪

やっと終らす事が、出来ました😅
思い返せば、急登に急降下そして
ヒルに熊と色んな要素に、翻弄
されたかもしれません!

しかし垢抜けしきれない山域は、
自然もタップリあり楽しかった
思い出しか無い様です😤

GW潰れてしまい残念ですね
これからしばらく良い季節
なので取り返せますよ✨
それでは🌸😄
2025/5/11 19:56
いいねいいね
3
完登おめでとうございます。1日でこの3座とは凄いです。とても真似できません。その脚力、少しで良いから分けてください(笑 次はふるさと兵庫100山でしょうか? がんばってください!
2025/5/11 19:22
いいねいいね
3
ひろさん こんばんは〜😁
おことばありがとうございます♪

今日は、3座目の国見山で、足が
つりました😭
コムレケアを飲んで事なきを
えたのですが、これが自分の
限界の様です!
ひろさんの歩いて来られた距離
からすれば私のなんてチンケ
です💦
それはさておき
そろそろ新しい良き大人の玩具
が、入手できますね😃
レコ楽しみに、してしまいます!


2025/5/11 20:10
いいねいいね
2
ABUJIさん
こんばんは😄

完全登破おめでとうございます🎉
50名山を3年ですか!私なんて〇〇セブンとか10年以上かかっても未踏の山があります…😅見習わないとです。

いつも写真が綺麗で、どうしたらこんなに綺麗に撮れる📸のか?と拝見しております。
次のチャレンジも楽しみにしてます😊
2025/5/11 21:15
いいねいいね
3
ツグさん おはようございます😃
おことばありがとうございます♪

50名山の達成できた安堵感と
更なるステージに挑まねばと
いう嬉しい気持ちに浸っています😁
どこまで続けられるのか不安ですが

山登りのペースは、人各々で
良いと思います それは仕事だったり
家族や家庭環境 他の趣味等の絡みで
変わるので😁

写真を、ほめていただき感謝します!
少し前に、撮影機材を仕入れました
残りの山人生で少しでも感動できる
写真を、残したいそして素敵な景色
や山野草 その場の空気感を、伝え
たいな〜という気持ちで只今修行中
です💦
それではまた
2025/5/12 5:07
いいねいいね
2
ABUJIさん。
おめでとうございます🎉
山を愛し、愛されておられる。
ピークハントも順調だし、写真も綺麗し、旧知の仲の者として鼻が高いです😌
次の兵庫100のお祝いのメッセージも考えとかなきゃです😊
2025/5/11 21:30
いいねいいね
5
ワイカピさん おはようございます
いつもおことばありがとう♪

更なるステージが、口を、あけて
待っているのかな〜(笑っ
ワクワク感は、止まりません✨

いつもいただくメッセージ
楽しみにしてしまいます😁
ありがとうございます😃
2025/5/12 5:16
いいねいいね
2
宍粟50名山完登おめでとうございます㊗️
熊とヒルに怯まずの達成ですね!
私はまだまだかかりそうです…
この先ABUJIさんのレコを参考にさせていただいてぼちぼち増やすたらと思います。
2025/5/11 22:24
いいねいいね
3
ハーコさん おはようございます😃
おことばありがとうございます♪

宍粟の思い出としては熊の恐怖
そしてヒルとの絡みに、つきる
感じでした😅 まあどちらも
被害が、無くて良かったです💦

こやつらも、無事に過ごせれば
山行の良きスパイスだったかな

ただ最近は他の山も安心でき無く
なって来ている(笑っ

そんな感じですが、これからも
安全第一で、頑張って行けたら
と思います。

ハーコさんも、楽しみを
どんどんと増やしてください
レコ楽しみにしています😁
2025/5/12 5:42
いいねいいね
3
ABUJIさん
完登おめでとうございます
Tシャツ、良い色でしょ(結構好きです)

気長にもう1周位くらいチャレンジしてほしいところですねchick
2025/5/12 5:50
いいねいいね
3
bengaluruさん おはようございます
おことばありがとうございます♪

Tシャツ思いの外良き色でした。
もう4着は、欲しい所ですね(笑っ
なんちゃって😁

公園事務所で何周回ってもOKとのことなので密か狙いますよ!
2025/5/12 6:05
いいねいいね
3
ABUJIさん
宍粟50名山 完全登破!
おめでとうございます\(^o^)/🎉㊗️👏👏
怒涛のゴールですね🏃🏃🏃

天空回廊Tシャツ とてもかっこいいですね😎
◎ルさんとか、◎マさんとか怖いので私は無理と思っていますが、気になってきました。
と言いながら、私はまずは分県ガイド兵庫県の山を登りきらないといけなかった😆
2025/5/12 7:22
いいねいいね
2
ポコ🏕さん こんばんは〜😁
返信遅くなりました😅
おことばありがとうございます♪

宍粟の山50座何てすぐに
達成出来るだろうとあまい
考えでした💦
何とか達成出来た事に、正直
喜びは、隠せません✨
宍粟の山は、あまり人とは
会わず静かな時間を過ごせます
自然も、豊かで、癒される事も
多かったと思います。
タイミングが、合えば是非
チャレンジしてみてぐださい
熊さんと遭遇してもパパさんと
なら大丈夫ですよ😉

そういえば最近 国産熊スプレー
が、話題に なっていました✨
外国品に比べ安価かと思います♪
宍粟以外も、熊の脅威が増えて
きて私も購入を、考えています😁

そろそろ日本百名山達成ですね!
凄いですよ!
応援してます それでは🌸😄
2025/5/12 18:56
いいねいいね
2
ABUJIさん

穴栗50名山おめでとうございます♪

写真も初夏の雰囲気伝わり素敵です、天空回廊Tシャツもかっこイイです

お疲れ様でした👍️
2025/5/13 6:23
いいねいいね
2
*侑花*さん こんばんは
おことばありがとうございます♪

写真も、ほめていただき感謝です😤
カメラも、少し慣れて来ました✨
楽しいです😁

宍粟の山 他ではあまり無い様な
癖のある低山なのですが、何か
良いんですよね😁

もし近くなら侑花さんやご主人に
おすすめしたいくらいに(笑っ
それでは🌸😄

2025/5/13 20:05
いいねいいね
2
 ABUJIさん 宍粟50名山達成おめでとうございます お互いリーチ状態でしたが 他の山にも登られてるので 同時期に達成かなと思っていたら・・仕上げに三座も一気に登られるとは 先を越されてしまいました
 Tシャツゲツト羨ましい そのTシャツ着て宍粟の山登りたいです
2025/5/14 21:14
いいねいいね
3
コマジェさん こんばんは!
コメントありがとうございます♪

実を言えば私も日曜日に同時
フィニッシュを期待していました。
そして記念品の授与式もね😅
残念でした。

しかしコマジェさんの凄まじい
追い上げにはかなり焦った😵💦
めっちゃ恐怖でしたよ(笑っ

とりあえず先に完了させて
もらいましたけどお許しあれ

ラストの山は、ヒル山らしい
のでお気をつけてくださいね
それでは🌸😄

2025/5/14 21:34
いいねいいね
3
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら