記録ID: 8102200
全員に公開
ハイキング
北陸
高尾山・奥高尾山・吉次山
2025年05月03日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:19
- 距離
- 15.1km
- 登り
- 1,016m
- 下り
- 1,018m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:03
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 4:17
距離 15.1km
登り 1,016m
下り 1,018m
9:15
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ところどころ残雪あり。道迷いに注意! |
その他周辺情報 | 湯涌温泉が近くにあります。 |
写真
感想
ようやくGWに突入…私は4連休しかないわ😱
よく名前の聞く人気の山、高尾山に行ってきました!
金沢の高尾山はそこまで人気ではないがな😓
高尾山山頂手前でゴミを落とした事に気付き、このまま進むか戻るか迷ったものの、良心が勝ったので引き返してゴミ回収😅
私の目的はあくまで高尾山登頂ではなく、トレーニングなのでロスしてもいいんや。
夏道と残雪が交互に出てくるので道迷いに気を付ける事。
高尾山の分岐見逃したし😱
チェーンスパイクはあったほうが良かったかも。
去年の今頃はここまで残雪はなかったので、大雪の影響で雪解けが遅れてる気がしました…私が見た感じ3〜4週間遅れっぽい。
奥高尾山から吉次山のルートは初だったのでとても楽しく歩けました😄
他の人の登山記録見てたら道が荒れてるとか書いてあったけど、整備されてる感じがしたのでそこまで荒れてなかったです。
個人的グレーディングB3(残雪時)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:187人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する