記録ID: 8069660
全員に公開
ハイキング
奥秩父
大菩薩峠登山口BS~高芝山~ハンゼノ頭~丸川峠~大菩薩峠登山口BS
2025年04月27日(日) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 06:49
- 距離
- 20.9km
- 登り
- 1,502m
- 下り
- 1,502m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:16
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 6:44
距離 20.9km
登り 1,502m
下り 1,502m
14:51
天候 | 晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
中里介山記念館付近から高芝山に取り付いたが、道形はあるものの松葉や枯れ枝などの落ち葉が深く歩きにくかった。中腹の鉄塔からは送電線巡視路のようで、ここからはプラ階段などで道が付いている箇所もあった。ただしずっとわかりやすい道が付いているわけではない。高芝山から林道に出るまでも尾根が広がる場所は道形がわからない場所もあった。竹森林道から先は整備された登山道。問題箇所はなかった。 |
写真
感想
チャレンジ中の山リストの山なのだがこれまで登る機会がなかったハンゼノ頭にようやく登れた。せっかくなので波線ルートの高芝山経由で登ることにした。朝の塩山駅バス乗り場へは混雑覚悟で向かったものの、むしろ普段の土日よりも閑散としていて拍子抜けだった。実は高芝山は展望の山との勘違いがあり、展望期待して山頂に立ったのになんと展望無しで残念な気分になった。でもその後登ったハンゼノ頭から富士山、南アルプスなどの展望がバッチリ👌で残念感は吹き飛ばされた。更に柳沢峠からのルート途中に奥秩父東部のパノラマが一望できる展望スポットを発見した。こんな大展望があるとは思ってもいなかっただけに感動!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:158人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する