記録ID: 8054790
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
夕焼け狙いで京都は『大文字山』へ
2025年04月25日(金) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:23
- 距離
- 4.0km
- 登り
- 376m
- 下り
- 351m
コースタイム
天候 | 薄曇りでした。 登る前は晴れ間がみえていたのに😢 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
無料のバイク・自転車置き場が登山口にあります。狭いので遅かったら停められないかも。 その奥にも少しスペース有りますが、少し山道を進まなければいけません。 車ならブーブーパークが安かったかな?(1日800円)。すぐ近くにたくさんあります。でも週末とかシーズンなったらすぐいっぱいになると思います。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所全く無し |
その他周辺情報 | 何も持たずに登りました。 火床まではコースタイムで上り30分弱、なので天気の良い日に、サッとお散歩がてらに行くのが良いかもね。 携帯は良く繋がります。街中と変わりませんのでご安心を。 銀閣寺前100mくらいの交差点に公衆トイレが有ります。登る前はお立ち寄りお忘れなきよう。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ヘッデンのみ
|
---|
感想
今回が2回目の大文字山。
前回も景色良かったので、今回は夕焼け狙いでヘッドライトのみ持っての登山です。
この時間から登ってすれ違う方多数。外国の方も1/3くらいいたかな?
登山前に哲学の道散策しましたが、あまりの人の多さに驚きました😳こちらは半分以上が外人さんでしたね。銀閣寺ってこんな人気なんや~。
気になる点、途中で「こんにちは」って挨拶しても半数くらいが無言😑これが京都のお国柄なのかしら?外国の方はみんな挨拶返してくれたのに。悲しい事です。
目的の夕焼けはずっと曇ってて晴れそうも無いのですぐに下山しました。また晴れた日に来よう♪
手軽に登れて絶景が楽しめる良い山です。
皆様もお気軽にどうぞ~👍
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:290人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する