記録ID: 8337265
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
新幹線で🚅大文字山⛰️ 常連さんのガイド付き
2025年06月25日(水) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 416m
- 下り
- 425m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:49
- 休憩
- 1:21
- 合計
- 7:10
9:40
0分
スタート地点
16:50
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
人気コースはおおむね分かりやすい。ただし低山ながら行方不明者の情報提供チラシも見たので分岐で地図やGPSで確認を取ることが大事。分岐が多いので東側のあまり踏まれていないコースに踏み込まないよう注意が必要。 本日下ったコースはガイドさん付きなのでサクサク下れましたが、初めてだとわかりにくいと感じた。あまりお勧めできない。 |
その他周辺情報 | 今日は空いていましたが、土日で季節のよい時期は飲食店など激込みと思います。軽食、飲料持参がおススメ |
写真
おにぎり一個食べて、さー次は火床へと腰をあげたら常連のお一人Hさんがご一緒してくださることになった。
登山道の左側がえぐれて危ないから、右側を通るようにとご指導いただいたけど、私たちが頼りなく見えたんだろうね、きっと。
登山道の左側がえぐれて危ないから、右側を通るようにとご指導いただいたけど、私たちが頼りなく見えたんだろうね、きっと。
感想
京都駅は自宅から徒歩、在来線、新幹線と乗り継いでも正味1時間ほどです。ちょっと交通費がかさみますのでたびたびはムリだけど年間の恒例ハイキングとなりそう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:242人
またまた私の縄張りに(笑)
山頂からご案内されたHさんが
私でなくて残念でした。
Hさんて、全く行きずりの方なんですか?
そーなんす。長女が公然と休める平日(?)ということで前から京都行に誘われてました。貴船神社と鞍馬寺の計画だったけど、紅葉の頃の方がよさそうということで前日夜いきなり大文字山に変更。前々から行きたかったから「わーい!」となりました。
同じHさんですけどね。😁初めて会った人です。週5で大文字に登ってるそう。京都人は気に入った人には徹底的に親切にするっっておっしゃってまして、気に入られたみたいです。笑
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する