記録ID: 8054169
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大峰山脈
八経ヶ岳(大峰山)
2025年04月25日(金) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:20
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 1,110m
- 下り
- 1,143m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:59
- 休憩
- 1:22
- 合計
- 8:21
距離 10.0km
登り 1,110m
下り 1,143m
14:27
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
での山行 > 行き 4/24(木) 東京 9:54発 (のぞみ327号)→ 京都12:09着 京都12:40発(近鉄特急)→橿原神宮前13:32着 橿原神宮前駅13:46発(近鉄特急)→大和上市14:23着、送迎バス→ ホテル杉ノ湯 4/25(金): 八経ヶ岳(大峰山)登山→ (バス)大台ヶ原ドライブウェイ「心・湯治館」 4/26(土): 日出ヶ岳「大台ヶ原)登山→(バス)大和八木駅 > 帰り 4/26(土) 大和八木16:23発(近鉄特急)→京都17:15着 京都17:45発(のぞみ40号)→東京19:57着 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ザレ場、浮石が多い箇所があるが、コース上特に危険なところは無い。 |
その他周辺情報 | 道の駅上市 ホテル杉ノ湯 道の駅大台ヶ原ドライブウェイ 心・湯治館 |
写真
撮影機器:
感想
山深い近畿の百名山2座(大峰山と大台ヶ原)を久しぶりの「まいたびツアー」で登って来ました。東京駅から新幹線で京都駅へ、そこから更に近鉄特急で大和上市駅までの移動と、とても大変な長旅でした。こう言うアクセスが大変な山行は、移動手段や宿泊施設など自分で手配するのが大変なので、やはりツアー参加でよかったとつくづく感じました。これで、百名山ピークハントも54座(明日の「大台ヶ原」への山行を含めると55座)となりました。西日本の百名山は、あと2座(阿蘇山、祖母山)を残すだけとなりました。今年中には、何とかクリアしたいところです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:298人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する