ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8038817
全員に公開
ハイキング
甲信越

七面山へついてるね!登ってるね!

2025年04月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:42
距離
14.6km
登り
1,743m
下り
1,775m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:50
休憩
1:36
合計
8:26
距離 14.6km 登り 1,743m 下り 1,775m
5:41
45
6:26
6:29
25
6:54
7:00
44
7:44
7:49
47
8:35
60
9:42
9:48
23
10:11
10:47
21
11:48
12:06
27
12:33
12:37
24
13:00
13:17
17
13:34
25
13:59
14:00
3
14:03
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2025年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中富インター下
国道52へ七面山駐車場近くにある
白糸滝にて車を走らせると
トンネル出てすぐ左をまがり
うっかり、赤沢宿経由の看板の罠にハマり
不安!
田舎者な私でものどかな田舎だ!と思うくらい
静かな赤沢宿であった
人にも合わなかった
軽自動車ギリギリの道幅とほぼ廃道ではないの?
と、思うくらい落ち葉や倒木多かった
白糸滝過ぎての橋もギリギリ
なんの事はない、川の対岸に見えていた
道をくれば楽だった事にあとで気がつく
なんだ、ますっすぐ国道52を行けばよかったようだ
最短距離が近い訳ではない
コース状況/
危険箇所等
よく整備されていて
経慎院まで灯籠50丁あり
ベンチが各所あり
経慎院を過ぎてからは
痩せ尾根みたな感じの大崩落までは
結構悪路
雪解けでドロドロ
希望峰までは歩きやすかった
その他周辺情報 道の駅あったような‥
二箇所に
5月3日は山菜祭りのタレ幕案内あり
駐車場に停めて、登山口へと
ふむふむ
所々に坊があるのね
2025年04月20日 05:33撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
4/20 5:33
駐車場に停めて、登山口へと
ふむふむ
所々に坊があるのね
脱帽してご挨拶
行って参ります
2025年04月20日 05:34撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
4/20 5:34
脱帽してご挨拶
行って参ります
焼印の入った杖
お名前も書いてあったが
ここに寄付?しているのかな
2025年04月20日 05:35撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4/20 5:35
焼印の入った杖
お名前も書いてあったが
ここに寄付?しているのかな
整備のされた参道いや登山道
2025年04月20日 05:36撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4/20 5:36
整備のされた参道いや登山道
はやいですね、4ヶ月たった
月日は早過ぎる
元気で何より感謝
2025年04月20日 05:38撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
4/20 5:38
はやいですね、4ヶ月たった
月日は早過ぎる
元気で何より感謝
神力坊 二丁目
草鞋沢山祀ってあった
無事に下山を祈って
戻ってきたらお賽銭しますと誓う
2025年04月20日 05:42撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
4/20 5:42
神力坊 二丁目
草鞋沢山祀ってあった
無事に下山を祈って
戻ってきたらお賽銭しますと誓う
お手製のよく整備された
階段を経慎院まで粛々と登る
2025年04月20日 05:52撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4/20 5:52
お手製のよく整備された
階段を経慎院まで粛々と登る
鹿が叱る!
ってってツッコミたくなる
自然はゴミ食べませんからね
2025年04月20日 06:02撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4/20 6:02
鹿が叱る!
ってってツッコミたくなる
自然はゴミ食べませんからね
10丁目にて
蓮華躑躅
2025年04月20日 06:16撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4/20 6:16
10丁目にて
蓮華躑躅
十丁目まできた
2025年04月20日 06:16撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4/20 6:16
十丁目まできた
やっと新芽の季節到来か
2025年04月20日 06:17撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4/20 6:17
やっと新芽の季節到来か
肝心坊手前、誘惑の代物
人はおらず‥
2025年04月20日 06:26撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
4/20 6:26
肝心坊手前、誘惑の代物
人はおらず‥
肝心坊
2025年04月20日 06:26撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4/20 6:26
肝心坊
二十丁目
2025年04月20日 06:45撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4/20 6:45
二十丁目
中々の急登階段
2025年04月20日 06:45撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4/20 6:45
中々の急登階段
中適坊
ちょっとオドロオドロしい
2025年04月20日 06:53撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4/20 6:53
中適坊
ちょっとオドロオドロしい
中はステキ
人はおらず
2025年04月20日 06:54撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4/20 6:54
中はステキ
人はおらず
おや!
かわいい店番さん
こんにちは♪
2025年04月20日 06:55撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
4/20 6:55
おや!
かわいい店番さん
こんにちは♪
うん○してい訳ではないよ
(お品がなくてすいません)
素敵な景色にしゃがみ込み撮影
2025年04月20日 07:15撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
4/20 7:15
うん○してい訳ではないよ
(お品がなくてすいません)
素敵な景色にしゃがみ込み撮影
富士山~
素敵見えるじゃん💓
2025年04月20日 07:16撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
4/20 7:16
富士山~
素敵見えるじゃん💓
プードル足みたいな木
2025年04月20日 07:16撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4/20 7:16
プードル足みたいな木
登るにつれて
身延山、毛無山~と見えてきた
2025年04月20日 07:26撮影 by  iPhone 12 mini, ARYamaNavi
4/20 7:26
登るにつれて
身延山、毛無山~と見えてきた
2025年04月20日 07:26撮影 by  iPhone 12 mini, ARYamaNavi
1
4/20 7:26
2025年04月20日 07:26撮影 by  iPhone 12 mini, ARYamaNavi
1
4/20 7:26
北岳の頭がチラリ
2025年04月20日 07:26撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4/20 7:26
北岳の頭がチラリ
私は3歩、歩けぱ
初心です
2025年04月20日 07:31撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
4/20 7:31
私は3歩、歩けぱ
初心です
星雲坊
三十六丁目
ここで、お水あり、トイレあり
2025年04月20日 07:49撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4/20 7:49
星雲坊
三十六丁目
ここで、お水あり、トイレあり
三十丁目見逃した!
もう四十丁目
2025年04月20日 08:02撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4/20 8:02
三十丁目見逃した!
もう四十丁目
向かいに、日蓮様のありがたい
お言葉あり
2025年04月20日 08:04撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4/20 8:04
向かいに、日蓮様のありがたい
お言葉あり
和光門 四十六丁目
着いた
奥の杉林も立派
2025年04月20日 08:27撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4/20 8:27
和光門 四十六丁目
着いた
奥の杉林も立派
鐘楼
付きたくなります
2025年04月20日 08:32撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4/20 8:32
鐘楼
付きたくなります
早速!
『ゴーン』
連打は禁止と書いてあった
2025年04月20日 08:33撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
4/20 8:33
早速!
『ゴーン』
連打は禁止と書いてあった
そして拝む🙏
2025年04月20日 08:33撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4/20 8:33
そして拝む🙏
代わる代わる突いていたら
連打になるのかなぁ
1
代わる代わる突いていたら
連打になるのかなぁ
こちも何やら
神々しい
2025年04月20日 08:36撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4/20 8:36
こちも何やら
神々しい
随身門帰りに寄ってみよう
2025年04月20日 08:38撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4/20 8:38
随身門帰りに寄ってみよう
振り向くと
なんと!水墨画のような富士さーん
2025年04月20日 08:39撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
4/20 8:39
振り向くと
なんと!水墨画のような富士さーん
ふむふむ🤨
2025年04月20日 08:38撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4/20 8:38
ふむふむ🤨
名残り惜しいが、心新たに
七面山山頂へと向かう
2025年04月20日 08:42撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4/20 8:42
名残り惜しいが、心新たに
七面山山頂へと向かう
作業小屋前
なんと、ハーレムのお迎え!
皆見てる、熱い視線
緊張する
2025年04月20日 08:44撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
4/20 8:44
作業小屋前
なんと、ハーレムのお迎え!
皆見てる、熱い視線
緊張する
ここは餌場かな
前をそろり、そろりと通らせてもらいます
すいません💦
怪しいものではありませんよ
2025年04月20日 08:45撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
4/20 8:45
ここは餌場かな
前をそろり、そろりと通らせてもらいます
すいません💦
怪しいものではありませんよ
唐松とサルオガゼがいっぱい
2025年04月20日 08:48撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4/20 8:48
唐松とサルオガゼがいっぱい
大崩れ(ナナイタガレ)
150年ほど前に地震で崩れて崩落
今も進行形
そのうち今いる場所も無くなっちゃうかな
2025年04月20日 08:56撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
4/20 8:56
大崩れ(ナナイタガレ)
150年ほど前に地震で崩れて崩落
今も進行形
そのうち今いる場所も無くなっちゃうかな
おほ~吸い込まれる〜
2025年04月20日 08:57撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4/20 8:57
おほ~吸い込まれる〜
伝わらないが
かなり凄い崩落です
2
伝わらないが
かなり凄い崩落です
ダイブしたくなる心境
2025年04月20日 09:10撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
4/20 9:10
ダイブしたくなる心境
眺めは最高
2025年04月20日 09:20撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
4/20 9:20
眺めは最高
zoom
2025年04月20日 09:20撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
4/20 9:20
zoom
ドロドロ道を過ぎ
山頂到着
噂通り、眺望はありません
一昔前は木々が小さく
眺望がよかったとか
2025年04月20日 09:33撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
4/20 9:33
ドロドロ道を過ぎ
山頂到着
噂通り、眺望はありません
一昔前は木々が小さく
眺望がよかったとか
二等三角点
タッチ
2025年04月20日 09:33撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
4/20 9:33
二等三角点
タッチ
山梨県百名山でもあります
2025年04月20日 09:34撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4/20 9:34
山梨県百名山でもあります
七面山最高点まで足を伸ばす
ここで雪道というか凍ってる
2025年04月20日 09:39撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4/20 9:39
七面山最高点まで足を伸ばす
ここで雪道というか凍ってる
最高地点到着
周りには何も無し
2025年04月20日 09:42撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4/20 9:42
最高地点到着
周りには何も無し
そしてもう少し足を伸ばして
希望峰まで
なんてステキな響き
きっと何かあるに違いない
一回下る
そしてもう少し足を伸ばして
希望峰まで
なんてステキな響き
きっと何かあるに違いない
一回下る
登った先に、あった!
2025年04月20日 10:10撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4/20 10:10
登った先に、あった!
真正面は光岳
2025年04月20日 10:35撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
4/20 10:35
真正面は光岳
2025年04月20日 10:11撮影 by  iPhone 12 mini, ARYamaNavi
1
4/20 10:11
2025年04月20日 10:11撮影 by  iPhone 12 mini, ARYamaNavi
1
4/20 10:11
2025年04月20日 10:11撮影 by  iPhone 12 mini, ARYamaNavi
1
4/20 10:11
2025年04月20日 10:11撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4/20 10:11
ここで
エネルギーチャージ
一服
2025年04月20日 10:32撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
4/20 10:32
ここで
エネルギーチャージ
一服
モグモグタイム中
1
モグモグタイム中
2025年04月20日 11:18撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
4/20 11:18
大崩落脇を下る
富士山奥にみえる
2025年04月20日 11:25撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4/20 11:25
大崩落脇を下る
富士山奥にみえる
2025年04月20日 11:18撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4/20 11:18
若者の雄鹿さんは
食欲満点
2025年04月20日 11:38撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
4/20 11:38
若者の雄鹿さんは
食欲満点
ハーレムの長
ひとり、ウトウトのんびりしていた
前を通りますね
2025年04月20日 11:39撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
4/20 11:39
ハーレムの長
ひとり、ウトウトのんびりしていた
前を通りますね
睨まないで〜
2025年04月20日 11:40撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
4/20 11:40
睨まないで〜
ドウダンツツジ
2025年04月20日 11:41撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4/20 11:41
ドウダンツツジ
雲がますます湧き上がるってきた
2025年04月20日 11:43撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
4/20 11:43
雲がますます湧き上がるってきた
四十九丁目
2025年04月20日 11:44撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4/20 11:44
四十九丁目
あら、すっぽり富士山
2025年04月20日 11:45撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4/20 11:45
あら、すっぽり富士山
くっきり見えますね
今日は曇りで諦めていたけど
良き!合成写真みたい
2025年04月20日 11:45撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
4/20 11:45
くっきり見えますね
今日は曇りで諦めていたけど
良き!合成写真みたい
経慎院は改装中
茅でも瓦でもない
木を組み立てような屋根
1
経慎院は改装中
茅でも瓦でもない
木を組み立てような屋根
お昼の法要始まった
お経とポクポク聞こえる
2025年04月20日 11:49撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4/20 11:49
お昼の法要始まった
お経とポクポク聞こえる
立派
2025年04月20日 11:51撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4/20 11:51
立派
一の池奥にあり
2025年04月20日 11:51撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4/20 11:51
一の池奥にあり
対岸に、なにやらあり
遠くてよくわからない
2025年04月20日 11:53撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
4/20 11:53
対岸に、なにやらあり
遠くてよくわからない
お狐様もあり
2025年04月20日 11:58撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
4/20 11:58
お狐様もあり
御朱印いただきました
お代は
お気持ちとか、悩むところ
2025年04月20日 12:02撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
4/20 12:02
御朱印いただきました
お代は
お気持ちとか、悩むところ
五十丁目見つけた、
2025年04月20日 12:03撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
4/20 12:03
五十丁目見つけた、
ジョウビタキさんも祈祷かな
そこまで入って大丈夫かい?
2025年04月20日 12:04撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
4/20 12:04
ジョウビタキさんも祈祷かな
そこまで入って大丈夫かい?
経慎院をあとにする
下山〜
経慎院をあとにする
下山〜
古い石碑
2025年04月20日 12:27撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
4/20 12:27
古い石碑
説明あり
2025年04月20日 12:27撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4/20 12:27
説明あり
愚痴聴き地蔵尊
色々語ってしまった
スッキリした
2025年04月20日 12:35撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4/20 12:35
愚痴聴き地蔵尊
色々語ってしまった
スッキリした
下山途中
蛇さんに遭遇
久しぶりに大きな蛇さんにあった
冬眠から目覚めたかしら
2025年04月20日 12:38撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
4/20 12:38
下山途中
蛇さんに遭遇
久しぶりに大きな蛇さんにあった
冬眠から目覚めたかしら
行きに見逃した三十丁目あった
2025年04月20日 12:49撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4/20 12:49
行きに見逃した三十丁目あった
中適坊にて休憩
ここで何故かヤマレコから
ルートから外れましたと?
ん?マップ見ると隣の山までワープ?飛んでいる?えっ!
オロオロしてるたら間もなく
冬ルートに戻りましたと
なんなん?
何か舞い降りた?
1
中適坊にて休憩
ここで何故かヤマレコから
ルートから外れましたと?
ん?マップ見ると隣の山までワープ?飛んでいる?えっ!
オロオロしてるたら間もなく
冬ルートに戻りましたと
なんなん?
何か舞い降りた?
蓮華躑躅見頃
2025年04月20日 13:27撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4/20 13:27
蓮華躑躅見頃
キノコ~あるよ
普段はここは結構湿っているのね
今は葉が落ちて日当たり良しだけど
これからの季節は樹林帯の中なんだろうなぁ
2025年04月20日 13:42撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
4/20 13:42
キノコ~あるよ
普段はここは結構湿っているのね
今は葉が落ちて日当たり良しだけど
これからの季節は樹林帯の中なんだろうなぁ
お疲れ様~パワーもらったかな!
2025年04月20日 14:03撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
4/20 14:03
お疲れ様~パワーもらったかな!
寄り道
白糸の滝
滝行できるらしいよ
2025年04月20日 14:06撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
4/20 14:06
寄り道
白糸の滝
滝行できるらしいよ
撮影機器:

装備

個人装備
レジャーシート 水1.3 おにぎり 非常食 絆創膏、テーピング ヘッドライト 熊よけスプレー 熊鈴 テッシュ 湿布 雨具一式 フリース ストック チェーンスパイク スパッツ コンパス 地図 手袋 サングラス

感想

2年前、身延山へ行った帰りに
七面山至るの看板を目にしてから
ずっと気になっていた
法華経聖地の霊山
女人禁制だった山
徳川家康公の側室お萬の方が登詣をはたして
解禁
今年に入って、無性に行きたくなり
機会を伺ってい
曇り空らいしが、行けるかもと
決行
まさか、こんな素敵な景色に会えるとは
思わなかった

前日の夏日のおかげか
山頂付近の雪もほとんどなく
行き違う人の心使い
自然のままの生き物
限りなく大きな山々
見るもの全てがステキでした
やっぱり富士山は偉大だ
そして初心に返ってまた、来週から
何処へ行こうかな

2週間山行無しで3週目にして今回の七面山へ修行僧の如く行ってきました! 距離、標高差がある為ちょと不安でしたが山道は登り安く一丁から五十丁迄の燈籠と何ヶ所か休憩所や長椅子あり、とても良い山道でした 四十八丁目、にて鐘撞堂にて煩悩を取り祓う為鐘を鳴らし、四十九丁目の山門広場では水墨画の様な富士山を眺める事が出来ました とても素晴らしく心洗われる景色に感動です そこから、七面山まで1時間位鹿の群れに出逢い横切り、山崩れの山を廻り込み景色の無い七面山山頂、その先の最高地点経と行き希望峰まで(所々雪あり)足を運びそこで又、最高の景色を見る事が出来ました 希望峰山頂にて山々を眺めながらの昼食を取りピストンで山を下りることに帰りは宿坊があるお寺に立寄り御朱印をゲット(御気持ちでと言われちょと困惑😖してしまいました)お寺さん今屋根の改装中でしたがとても立派な建物でした 境内には長い渡り廊下や大きな池まであり山門に続く階段を昇り切ると富士山が見る事が出来ステキなお寺 登山の行きに宿坊に宿泊された白装束の方々や家族連れにお逢いしました(富士山からの日の出🌄を観たようです)山はツツジが見頃で若葉は少し早い感じでしたがとても良い所でした

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:216人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 関東 [2日]
七面山表参道(宿坊敬慎院泊)往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら