記録ID: 8036728
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
草戸山(高尾→津久井湖)
2025年04月20日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:29
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 463m
- 下り
- 517m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:津久井湖からバスで橋本駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は全て安定のハイキングコースだった |
その他周辺情報 | 津久井湖に降り立ったのは30年ぶりくらいかな |
写真
感想
霞ヶ浦マラソンに出走予定でしたが、もろもろあって参加を回避。午前中は時間が空いたので機会があったら行ってみたかった高尾山口→津久井湖を結ぶルートを選択しました。このコース、尾根伝いで眺望はないものの、植生が豊か、加えて人が少なく静かでなかなか楽しめました。
最後は津久井城山に登ろうとしたら残念ながら通行止め。ほかのコースもあるみたいですが、地図にどこが行けて、どこがダメなのか書いてなかったのでこれは断念しました。
予定変更でしたが、まずまず楽しめた休日でした
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:127人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山の南をトレイル。大垂水峠〜大洞山〜中沢山〜西山峠〜三沢峠〜草戸山〜高尾山口駅:関東ふれあいの道湖のみち
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する