記録ID: 8017448
全員に公開
トレイルラン
九州・沖縄
耳納連山縦走トレイルランニング👟(11座)
2025年04月16日(水) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 05:14
- 距離
- 32.8km
- 登り
- 1,246m
- 下り
- 1,301m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
https://g.co/kgs/7SBazuG ⚫︎ 久留米大学前駅~うきは駅 660円 (交通系ICカードは一部区間が使えません) https://www.city.kurume.fukuoka.jp/1050kurashi/2070machi/3035koutsu/files/R3mappu3-4.pdf |
その他周辺情報 | ⚫︎ 温泉は帰り道にある星野村【星の温泉館きらら】 https://www.hoshinomura-ikenoyama.com/page1 |
写真
撮影機器:
感想
・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・
耳納連山縦走トレイルランニング🏃
うきはの藤波ダム公園から、ピーク11座を経由して久留米大学前駅までを縦走してきました☝️
朝は少しだけ肌寒かったけど、日中は暑くも寒くもなく快適に走れました😚
コースは舗装路が9割で、トレランシューズのラグが少しもったいない気がしました~😅
・・─・・─・・─・・─【活動ウェア】─・・─・・─・・─・・
⚫︎ スタート時気温 8度
⚫︎ ゴール時気温 21度
【頭】
Halo バンディットJP
【手】
mont-bell ジオライン L.W.グローブ
【上半身】
KALENJI ランニングタンクトップ DRY+
【下半身】
New Balance Accelerate 5インチショーツ
【足】
Injinji ランミッドウェイトノーショウ
LA SPORTIVA アカシャⅡ
⚫︎ 朝は肌寒いが、日中は走るのにちょうどいい。
・・─・・─・・─・・─・・─【補給】・・─・・─・・─・・─・・
⚫︎ 自作ジェル 250ml消費
⚫︎ 自作ドリンク 700ml消費
⚫︎ 水 100ml消費
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:109人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する