記録ID: 8006351
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄
五家原岳と経ヶ岳(金泉寺小屋泊まり)
2025年04月12日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:47
- 距離
- 14.7km
- 登り
- 1,506m
- 下り
- 1,502m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:00
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 4:24
距離 8.6km
登り 1,013m
下り 465m
天候 | 晴れ(夜雨)晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
五家原岳は易しいが渡渉点が複数ある。雨上がりはやめた方がいいかも。経ヶ岳上部周辺は崩落しかかって足元が悪いところが多いので注意。 |
その他周辺情報 | 平谷温泉「山吹の湯」オススメ。峠の旅館っぽい雰囲気の日帰り入浴施設。 |
写真
装備
備考 | 4月半ばにしてはとても寒かったが、エアマットと夏用ペラペラシュラフにシートゥサミットのインナーでなんとかいける。フリース着てればなおよし。 |
---|
感想
祖母傾の装備ならしで金泉寺小屋に泊まる。
14kgちょいは重いか。帰りの経ヶ岳登山がなかなかいい感じの重みだったのであと2kg減らしたいな。
エアマットがエア漏れ。修理するかインフレーターのやつにするか。でもまた200g増えるやん。
それにしてもこの小屋、宝満みたいに避難小屋の気が利いたもん位に思ってたけど風呂はいれるし薪ストーブあるしビール売ってるし快適過ぎるやんか。
おまけに食べなさい飲みなさいだもん感動よ。
風雨叩きつける避難小屋にわずかな防寒装備で閉じこめられるシチュエーションを仮定してたのに、これで1500円ってこれじゃあ毎月来ちゃうよ参ったね。
俺はあんまり登山系YouTubeとか視ないんだけどそんな俺でも知ってる女性YouTuberさんが1人でワザワザ九州まで泊まりに来てました。多分スゴいよ、金泉寺小屋。
知らんけど。
あと、ちゃんとトイレの神様にお賽銭しようね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:147人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する