記録ID: 7986609
全員に公開
ハイキング
紀泉高原
鳴滝峠〜岬公園 紀泉高原
2025年04月06日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:01
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 790m
- 下り
- 739m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:44
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 6:40
距離 11.0km
登り 790m
下り 739m
10:16
65分
スタート地点
17:00
天候 | ほぼ晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
以前登ったルートで鳴滝峠まで登りたくなり、夏場の過酷な藪地獄前に行ってきました(^_^)
ショウタンさんらが刈ってくれていたお陰で前より格段に歩きやすい!
ありがとうございます。
この周辺でこのルートが一番好きかも
少しアドベンチャー的な
全ルート表示の赤色をより長く延ばし、より濃くしたいのは私だけでしょうかww
休憩時ログ停止した後、たまに復旧忘れるんよな(´- `*)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:163人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
冬に刈り取りに挑戦しましたが、池の部分で腰痛に襲われその後は残念しています
何方かが、笹ブッシュトンネルにテープを打ち直してくださっていました
簡易に笹も切り取ってくださっていました
皆さんで守りたい古道です
いつまでも皆様の挑戦に期待いたしております
何とか刈り取りにも挑戦してみます
腰を痛めながらの刈り取り
本当にありがとうございます。
山を歩いていると藪の刈り取りや案内板、手作りベンチやお助けロープにマークなど、毎回いろんなものに助けられています。
最近、動画投稿サイトの登山動画をよく観るのですが、あんな高い山での鎖の設置やハシゴやマーク、いったい誰が整備してくれているのかと絶景よりもそちらのほうが気になりますww
もっと登山に慣れてきたら、私もそんな活動がしてみたいなと思っています。
まだまだ先になりそうですがww
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する