記録ID: 7976716
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船
妙義山縦走
2025年04月05日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:21
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 1,898m
- 下り
- 1,885m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:10
- 休憩
- 2:11
- 合計
- 8:21
距離 11.4km
登り 1,898m
下り 1,885m
13:36
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
縦走路の危険個所は鷹戻し以降の方が鎖りなどの補助が少なく凍結箇所もありリスキーな感じ2段ルンぜは若干オーバーハングしているので足元見づらく力業になりがち。 |
その他周辺情報 | 妙義ふれあいプラザ 妙義温泉「もみじの湯」620円 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
食器
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
針金
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ナイフ
カメラ
エマージェンシーシート
|
---|
感想
右手の打撲復帰戦
鎖や岩のホールドは問題なし
忘れ物をして妙技神社から車に戻りタイムロスしたが岩場でのすれ違いや詰まりもなくスムーズに進めた。
縦走路の危険個所は鷹戻し以降の方が鎖りなどの補助が少なく凍結箇所もありリスキーな感じ2段ルンぜは若干オーバーハングしているので足元見づらく力業になりがち。
妙義神社への帰路は中間道を使用したがアップダウンが結構あり疲れた体に地味に効く
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:82人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する