ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7944811
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

捻挫明け久々の登山は念願の武尊山でしたが...

2025年03月26日(水) [日帰り]
 - 拍手
KASHITAKU その他1人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:01
距離
1.6km
登り
183m
下り
216m
歩くペース
ゆっくり
1.61.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:26
休憩
0:30
合計
1:56
距離 1.6km 登り 183m 下り 216m
12:01
12:16
42
13:15
ゴール地点
天候 晴れ予報も川場スキー場ゲレンデトップに到着時ガスガス
稜線上は強風、ホワイトアウト寸前

下山後超快晴w
過去天気図(気象庁) 2025年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
川場スキー場駐車場(無料)
リフトを2本乗り継いでゲレンデトップから登山開始

リフト往復2800円
乗車券カードデポジット代500円はプラスで徴収され下山後カードと引き換えに返却されます

※入山手続き(登山届の提出とココヘリ装着が義務付けられています ココヘリは持参かレンタル)が必要
詳しくは川場スキー場HPで
https://www.kawaba.co.jp/activity/mountain-climbing/
当日の入山登山の可否もHPで確認できます
リフトが動いていても入山不可になる場合有り
コース状況/
危険箇所等
前日雷雨があったらしく雪質は最悪のザクザクガチガチな上踏み抜き多発

登山開始して程なく急登になります
その他周辺情報 ホテルルートイン沼田 川場スキー場から車で30分
 比較的新しくキレイで部屋もオシャレ
 シングル1泊素泊り8750円('25 3/26現在)
朝食ビュッフェ付き
 大浴場有り
 周りに飲食店少なく夕食ホテルのレストラン利用
 リーズナブルで美味しくソフトドリンク飲み放題
 アルコール飲料60分飲み放題1200円
おはようございます☀川場スキー場です
憧れの冬の武尊山に登ります♬
9
おはようございます☀川場スキー場です
憧れの冬の武尊山に登ります♬
群馬遠征当初2日目に登る予定でしたがスキー場判断による登山の可否があり前日登山不可だったのが当日朝に可になりました
翌日可の保証が無いのでリスケしてスタート遅くなりますが武尊山に登ることに
2025年03月26日 10:45撮影 by  iPhone 15, Apple
12
3/26 10:45
群馬遠征当初2日目に登る予定でしたがスキー場判断による登山の可否があり前日登山不可だったのが当日朝に可になりました
翌日可の保証が無いのでリスケしてスタート遅くなりますが武尊山に登ることに
天気予報では終日晴れ
11時過ぎ登山スタートしてスケジュール的には沖武尊ピストンギリギリです
2025年03月26日 10:47撮影 by  iPhone 15, Apple
9
3/26 10:47
天気予報では終日晴れ
11時過ぎ登山スタートしてスケジュール的には沖武尊ピストンギリギリです
ゲレンデトップ
正面の斜面から登山スタートです
2025年03月26日 11:15撮影 by  iPhone 15, Apple
7
3/26 11:15
ゲレンデトップ
正面の斜面から登山スタートです
本日のバディ
バンザイ登山隊AKI45さん
2025年03月26日 11:16撮影 by  iPhone 15, Apple
12
3/26 11:16
本日のバディ
バンザイ登山隊AKI45さん
雪質はザクザクのガリガリ
なんかイメージしてたのと違います
後で聞きましたが昨日雷雨があったようで路面はスノーではなくアイスです💦
2025年03月26日 11:16撮影 by  iPhone 15, Apple
7
3/26 11:16
雪質はザクザクのガリガリ
なんかイメージしてたのと違います
後で聞きましたが昨日雷雨があったようで路面はスノーではなくアイスです💦
そしてあー無情
行手はガスガス😢
2025年03月26日 11:22撮影 by  iPhone 15, Apple
9
3/26 11:22
そしてあー無情
行手はガスガス😢
いきなりまあまあの急登でザクザク雪質で1歩1歩が沈み込む為ペースが上がりません
2025年03月26日 11:28撮影 by  iPhone 15, Apple
11
3/26 11:28
いきなりまあまあの急登でザクザク雪質で1歩1歩が沈み込む為ペースが上がりません
早くもピッケルに換装
今季初です
そして最後かもw
2025年03月26日 11:36撮影 by  iPhone 15, Apple
13
3/26 11:36
早くもピッケルに換装
今季初です
そして最後かもw
どんどん急登に
急登途中で下山されてきた数人とスライド
皆剣ヶ峰で引き返してきたと
2025年03月26日 11:40撮影 by  iPhone 15, Apple
13
3/26 11:40
どんどん急登に
急登途中で下山されてきた数人とスライド
皆剣ヶ峰で引き返してきたと
急登そろそろ終わり
2025年03月26日 11:53撮影 by  iPhone 15, Apple
8
3/26 11:53
急登そろそろ終わり
周りの状況が分からん💦
ホワイトアウト寸前
2025年03月26日 11:56撮影 by  iPhone 15, Apple
11
3/26 11:56
周りの状況が分からん💦
ホワイトアウト寸前
何やら見えてきた
2025年03月26日 11:58撮影 by  iPhone 15, Apple
8
3/26 11:58
何やら見えてきた
小さな祠
剣ヶ峰はもうすぐ
この時点ですでに沖武尊は諦め
2025年03月26日 12:00撮影 by  iPhone 15, Apple
10
3/26 12:00
剣ヶ峰はもうすぐ
この時点ですでに沖武尊は諦め
剣ヶ峰到着
振り返るとまあまあ左右切れ落ちてます
15
振り返るとまあまあ左右切れ落ちてます
かろうじて見えるが完全ホワイトアウトしたらヤバいな
2025年03月26日 12:06撮影 by  iPhone 15, Apple
10
3/26 12:06
かろうじて見えるが完全ホワイトアウトしたらヤバいな
今回はここが山頂
バンザイ記念撮影🙌
2025年03月26日 12:06撮影 by  iPhone 15, Apple
24
3/26 12:06
今回はここが山頂
バンザイ記念撮影🙌
私も🙌
お互い撮りっこ
21
私も🙌
お互い撮りっこ
核心部は下山時の激下り
2025年03月26日 12:29撮影 by  iPhone 15, Apple
10
3/26 12:29
核心部は下山時の激下り
激下りを前向きに下りると捻挫明けの左足首にかなり負担がかかるので仕方なくクライムダウン
10
激下りを前向きに下りると捻挫明けの左足首にかなり負担がかかるので仕方なくクライムダウン
AKI45さんとかなり差が開いた
2025年03月26日 12:42撮影 by  iPhone 15, Apple
8
3/26 12:42
AKI45さんとかなり差が開いた
緩斜面まで下ってきて安堵😅
2025年03月26日 12:42撮影 by  iPhone 15, Apple
9
3/26 12:42
緩斜面まで下ってきて安堵😅
クラック
こんなん踏み抜いたらヤバいなぁ
慎重に行こう
13
クラック
こんなん踏み抜いたらヤバいなぁ
慎重に行こう
少しガスが晴れてきた
2025年03月26日 12:49撮影 by  iPhone 15, Apple
9
3/26 12:49
少しガスが晴れてきた
ようやくゲレンデトップまで下山
下るの得意な方なんですがこんなに苦労したのは初めて
2025年03月26日 13:01撮影 by  iPhone 15, Apple
10
3/26 13:01
ようやくゲレンデトップまで下山
下るの得意な方なんですがこんなに苦労したのは初めて
最後のこの何気ない下りも踏み抜き地獄で大変でした
2025年03月26日 13:02撮影 by  iPhone 15, Apple
7
3/26 13:02
最後のこの何気ない下りも踏み抜き地獄で大変でした
で下山するとこの青空w
2025年03月26日 13:10撮影 by  iPhone 15, Apple
23
3/26 13:10
で下山するとこの青空w
どうせならもう少し早く晴れてほしかったなぁ
2025年03月26日 13:13撮影 by  iPhone 15, Apple
14
3/26 13:13
どうせならもう少し早く晴れてほしかったなぁ
翌日登られた方のインスタは絶景でした
今回は運が無かった
因みに翌々日は登山不可でした
12
翌日登られた方のインスタは絶景でした
今回は運が無かった
因みに翌々日は登山不可でした
ホテルに向かう車窓から見えた武尊山方面
来シーズンもっと雪質の良い時期に必ず来ようと心に誓う
2025年03月26日 15:52撮影 by  iPhone 15, Apple
15
3/26 15:52
ホテルに向かう車窓から見えた武尊山方面
来シーズンもっと雪質の良い時期に必ず来ようと心に誓う
撮影機器:

感想

前回の藤原岳山行で捻挫してからほぼ3週間
一気に暖かくなってきてることもあり雪山ラストチャンスのこのタイミングで群馬遠征の機会が巡ってきました
AKI45さんに武尊山行くけどどうですかとお誘いを頂き行程の短い武尊山なら捻挫明けでも行けると判断し同行することに
群馬遠征前日スキー場HPでは登山不可で当日朝も更新されていなかったので仕方なく初日は手前の日本二百名山浅間隠山に登る予定だったのですが8時を回ったところで登山可になりました
どういう基準で登山可否を判断しているのか分からず下手したら翌日不可になったら最悪なのでスタート遅くなりますが武尊山に登ることに急遽変更
天気予報も晴れなので大いに期待していたのですがスタート時にはガスガス😢オマケに雪質最悪で中々ペースが上がりません、強風も加わり、早くから入山された方が数人下って来られて皆剣ヶ峰迄で引き返してきたということもあり我々も早々に沖武尊まで行くことは諦めました
やや危惧はしてたのですが急斜面の下りがやはり問題でした
前向きに下りるとかなり足首に負担がかかるので仕方なく特に激下りの区間はクライムダウンしました
そして下りの方が体重がかかって踏み抜き度合が大きくなるのでガチガチで穴だらけの路面に足が取られないよう必要以上に慎重になりました
下りは得意な方なのですがこの日ばかりは足首を捻らないようかなり気をつかいましたがトラブル無く無事下山できて良かったです
沖武尊から見た真っ白な剣ヶ峰の絶景は来シーズンのもっとベストコンディションな1月か2月にお預けとなりました
それにしても今シーズンはリベンジ案件多すぎ💦

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:300人

コメント

KASHITAKUさん、こんばんは!
上州武尊に来てたんですね!いつもながら行動力素晴らしい〜。
私は冬の武尊山行けませんでした(T_T)。レコ拝見したらますます行けない(笑)
天気はイマイチでしたが、また群馬にいらしてください〜!
お疲れ様でした。
2025/3/28 19:03
もえぞーさん、こんばんは❗️
コメントありがとうございます😊
群馬また行きますよ〜w
リベンジ案件2件ありますからね
日本百名山の四阿山と武尊山
撤退してますからね
遠征だと運も大きいので
リベンジできるかは神のみぞ知るですがw
今度はテルテル坊主でもぶら下げて行きます😄
2025/3/28 20:06
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら