ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7926666
全員に公開
ハイキング
関東

ハナネコノメソウと石尊山/深高山

2025年03月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
09:02
距離
19.6km
登り
1,062m
下り
1,063m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:24
休憩
0:36
合計
9:00
距離 19.6km 登り 1,062m 下り 1,063m
5:53
6
5:59
6:00
68
7:08
7:12
9
7:21
40
8:01
8:05
21
8:26
8:29
12
8:41
8:43
27
9:10
9:13
99
10:53
11:09
86
12:35
12:39
51
13:30
59
14:29
26
天候 晴れ☀️
過去天気図(気象庁) 2025年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
叶花集会所の駐車場を利用しました
コース状況/
危険箇所等
叶花集会所~石尊山
 整備されており歩き易い。
 危険箇所は特に無し。

石尊山~深高山
 整備されており歩き易い易い。
 
深高山~猪子峠
 落葉が多く傾斜が急な所あり、スリップ注意。

猪子峠~猪子トンネル西側
 花粉付きの杉の花が多く落ちており、
 くしゃみ🤧連発。

岩場登山口~生不動尊
 渡渉多いが問題なし。
ここから入山します。
2025年03月22日 05:57撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
3/22 5:57
ここから入山します。
先ずは石尊山頂を目指します。
2025年03月22日 05:58撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
3/22 5:58
先ずは石尊山頂を目指します。
ご挨拶します。
2025年03月22日 05:59撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/22 5:59
ご挨拶します。
祠がありました。
2025年03月22日 06:19撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
3/22 6:19
祠がありました。
小俣城跡、ヤシオ山が見えました。
最後に寄ったカタクリ群生地も見えます。
2025年03月22日 06:20撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
3/22 6:20
小俣城跡、ヤシオ山が見えました。
最後に寄ったカタクリ群生地も見えます。
あのピークにも行けるのかな?
2025年03月22日 06:20撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
3/22 6:20
あのピークにも行けるのかな?
皆さんがアップしている女人禁制の、、、
新しく見えるけど、いつ頃たてたのかな?
確認し忘れたぁ
2025年03月22日 06:23撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/22 6:23
皆さんがアップしている女人禁制の、、、
新しく見えるけど、いつ頃たてたのかな?
確認し忘れたぁ
気になった落葉達①
転生したら動物になりたいって言っているようです。
2025年03月22日 06:25撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
3/22 6:25
気になった落葉達①
転生したら動物になりたいって言っているようです。
キノコがびっしり‼️
こんなに付いていたら養分取られて木が枯れちゃいそう。
2025年03月22日 06:29撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
3/22 6:29
キノコがびっしり‼️
こんなに付いていたら養分取られて木が枯れちゃいそう。
先程見えたピークからの景色
奥に八王子丘陵が見えます。
2025年03月22日 06:35撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
3/22 6:35
先程見えたピークからの景色
奥に八王子丘陵が見えます。
岩岩して来ました。
2025年03月22日 06:40撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/22 6:40
岩岩して来ました。
気になった落葉達②
先日もいました、戦う兄と優しい弟。
2025年03月22日 06:42撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
3/22 6:42
気になった落葉達②
先日もいました、戦う兄と優しい弟。
景色良きです。
2025年03月22日 06:49撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
3/22 6:49
景色良きです。
朝日が見えた‼️
2025年03月22日 06:52撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/22 6:52
朝日が見えた‼️
気になった石
なんとなくモアイのような感じ
2025年03月22日 06:55撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/22 6:55
気になった石
なんとなくモアイのような感じ
採石場
2025年03月22日 07:00撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/22 7:00
採石場
朝日を浴びる相棒
2025年03月22日 07:01撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
3/22 7:01
朝日を浴びる相棒
岩のテーブル
2025年03月22日 07:03撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/22 7:03
岩のテーブル
赤城の山々かな?
2025年03月22日 07:04撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/22 7:04
赤城の山々かな?
建物が見えた
2025年03月22日 07:07撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/22 7:07
建物が見えた
カッパ様と天狗様
2025年03月22日 07:08撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/22 7:08
カッパ様と天狗様
富士山が見えてるような、、、
肉眼でも微妙なので
2025年03月22日 07:10撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/22 7:10
富士山が見えてるような、、、
肉眼でも微妙なので
気になった落葉達③
表は見ちゃダメって言われちゃった
2025年03月22日 07:12撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
3/22 7:12
気になった落葉達③
表は見ちゃダメって言われちゃった
石尊山山頂に到着
2025年03月22日 07:22撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/22 7:22
石尊山山頂に到着
三角点
2025年03月22日 07:23撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/22 7:23
三角点
歩き易い登山道
2025年03月22日 07:25撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
3/22 7:25
歩き易い登山道
岩の上がキラキラ🤩
石英?水晶?どっちも二酸化ケイ素ですが
見分けられない😢
2025年03月22日 07:40撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
4
3/22 7:40
岩の上がキラキラ🤩
石英?水晶?どっちも二酸化ケイ素ですが
見分けられない😢
2025年03月22日 07:51撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
3/22 7:51
気になった落葉達④
ふっくらおまんじゅうみたい
2025年03月22日 07:57撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
3/22 7:57
気になった落葉達④
ふっくらおまんじゅうみたい
深高山山頂の祠
2025年03月22日 08:02撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/22 8:02
深高山山頂の祠
深高山山頂に到着
2025年03月22日 08:03撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/22 8:03
深高山山頂に到着
ハナネコノメちゃんが咲いている沢が見えていると勝手解釈して既に興奮気味です。
2025年03月22日 08:15撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/22 8:15
ハナネコノメちゃんが咲いている沢が見えていると勝手解釈して既に興奮気味です。
落葉フカフカゾーン
でも下りだと滑るからイヤなんだよなぁ
2025年03月22日 08:19撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
3/22 8:19
落葉フカフカゾーン
でも下りだと滑るからイヤなんだよなぁ
カタクリの葉っぱ発見。
咲くのはまだ先ですね。
2025年03月22日 08:28撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
3/22 8:28
カタクリの葉っぱ発見。
咲くのはまだ先ですね。
相棒が好きなオアシスを発見。
ご満悦です。
2025年03月22日 08:32撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
3/22 8:32
相棒が好きなオアシスを発見。
ご満悦です。
鉄塔。新栃木線145号
2025年03月22日 08:38撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
3/22 8:38
鉄塔。新栃木線145号
マンリョウ
2025年03月22日 08:44撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/22 8:44
マンリョウ
苔が綺麗だっんですけど、写真じゃ伝わらない。
2025年03月22日 08:54撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
3/22 8:54
苔が綺麗だっんですけど、写真じゃ伝わらない。
車道(旧道)に出ました。
2025年03月22日 08:58撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/22 8:58
車道(旧道)に出ました。
暫く車道歩き
2025年03月22日 09:02撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
3/22 9:02
暫く車道歩き
キブシかな?
2025年03月22日 09:06撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3
3/22 9:06
キブシかな?
生不動方面に向かいます、
2025年03月22日 09:12撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
3/22 9:12
生不動方面に向かいます、
枝の先端で密集して咲いている姿が可愛い。
2025年03月22日 09:12撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
4
3/22 9:12
枝の先端で密集して咲いている姿が可愛い。
お辞儀してから進みます。
2025年03月22日 09:14撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/22 9:14
お辞儀してから進みます。
蝋梅がまだ咲いています。
2025年03月22日 09:16撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/22 9:16
蝋梅がまだ咲いています。
白梅がドーン
2025年03月22日 09:18撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
3/22 9:18
白梅がドーン
梅は渋いイメージだが、こんなに可愛い子もいるんですね。
2025年03月22日 09:19撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
3/22 9:19
梅は渋いイメージだが、こんなに可愛い子もいるんですね。
この先、渡渉が沢山あります。
五つ目くらいまで写真撮りましたが、あまりも多いのでやめました。
2025年03月22日 09:26撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
3/22 9:26
この先、渡渉が沢山あります。
五つ目くらいまで写真撮りましたが、あまりも多いのでやめました。
超楽しみにしていたハナネコノメちゃんだぁ‼️
教えてもらわなかったら見逃してしまいそうなくらい小さいお花です。
2025年03月22日 09:30撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
4
3/22 9:30
超楽しみにしていたハナネコノメちゃんだぁ‼️
教えてもらわなかったら見逃してしまいそうなくらい小さいお花です。
めちゃくちゃ可愛い💕
2025年03月22日 09:31撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
4
3/22 9:31
めちゃくちゃ可愛い💕
カタクリ群生地近くの炭焼き釜跡にいたカタクリさん。この子以外は蕾すら発見できませんでした。
2025年03月22日 09:34撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/22 9:34
カタクリ群生地近くの炭焼き釜跡にいたカタクリさん。この子以外は蕾すら発見できませんでした。
開いた姿も可愛い。
白いのは花びらではなく、顎だそうです。
2025年03月22日 09:40撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
4
3/22 9:40
開いた姿も可愛い。
白いのは花びらではなく、顎だそうです。
シベの先が赤いのが可愛い😍
2025年03月22日 09:41撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
5
3/22 9:41
シベの先が赤いのが可愛い😍
いや黄色があるのも可愛い😍
2025年03月22日 09:43撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
5
3/22 9:43
いや黄色があるのも可愛い😍
ジャゴケ?
ムニムニ動いて来そう、、、
2025年03月22日 09:48撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/22 9:48
ジャゴケ?
ムニムニ動いて来そう、、、
この滝の周りにいっぱい咲いてました。
撮影後は向かって左側を登りました(ロープがあります)
2025年03月22日 09:53撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/22 9:53
この滝の周りにいっぱい咲いてました。
撮影後は向かって左側を登りました(ロープがあります)
ユリワサビ?
この子も可愛い😍
2025年03月22日 09:55撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
3/22 9:55
ユリワサビ?
この子も可愛い😍
4人兄弟いや、姉妹だね
2025年03月22日 09:59撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
5
3/22 9:59
4人兄弟いや、姉妹だね
お気に入り
2025年03月22日 10:01撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
6
3/22 10:01
お気に入り
相棒と一緒に
2025年03月22日 10:01撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
5
3/22 10:01
相棒と一緒に
ネコノメソウかな?
2025年03月22日 10:03撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
4
3/22 10:03
ネコノメソウかな?
上から
2025年03月22日 10:03撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
4
3/22 10:03
上から
赤いシベの子が沢山
2025年03月22日 10:04撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/22 10:04
赤いシベの子が沢山
いい‼️
2025年03月22日 10:06撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
4
3/22 10:06
いい‼️
開き初め
2025年03月22日 10:06撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3
3/22 10:06
開き初め
可愛い子が沢山😃
2025年03月22日 10:07撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
5
3/22 10:07
可愛い子が沢山😃
赤いシベがなくなってる
2025年03月22日 10:13撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
4
3/22 10:13
赤いシベがなくなってる
ほんと可愛い😍
2025年03月22日 10:13撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
4
3/22 10:13
ほんと可愛い😍
キノコも主張していました。
2025年03月22日 10:15撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
3/22 10:15
キノコも主張していました。
ピントが、、、しかもブレてる。
2025年03月22日 10:17撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/22 10:17
ピントが、、、しかもブレてる。
ハチさんが来た。
クマバチかな?
2025年03月22日 10:20撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
4
3/22 10:20
ハチさんが来た。
クマバチかな?
2025年03月22日 10:20撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
5
3/22 10:20
2025年03月22日 10:21撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3
3/22 10:21
2025年03月22日 10:23撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/22 10:23
ここにも沢山咲いている😃
2025年03月22日 10:31撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
4
3/22 10:31
ここにも沢山咲いている😃
2025年03月22日 10:31撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
4
3/22 10:31
ネコノメちゃんも可愛い😍
2025年03月22日 10:31撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/22 10:31
ネコノメちゃんも可愛い😍
ポツンと咲いているのもいいですね。
2025年03月22日 10:35撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
4
3/22 10:35
ポツンと咲いているのもいいですね。
沢の流れにキラッとするもの発見‼️
なんだろう❓
2025年03月22日 10:37撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/22 10:37
沢の流れにキラッとするもの発見‼️
なんだろう❓
動物の歯のようです。
カモシカ?鹿?猪?猿?熊?
2025年03月22日 10:38撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
3/22 10:38
動物の歯のようです。
カモシカ?鹿?猪?猿?熊?
美しく可愛い💕
2025年03月22日 10:41撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3
3/22 10:41
美しく可愛い💕
坑道!
2025年03月22日 10:52撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/22 10:52
坑道!
蝶が蜜を吸いに来ました。
2025年03月22日 10:54撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
3/22 10:54
蝶が蜜を吸いに来ました。
透明感が凄い
2025年03月22日 10:57撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
3/22 10:57
透明感が凄い
試し堀り跡のようです。
2025年03月22日 11:05撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/22 11:05
試し堀り跡のようです。
生不動
2025年03月22日 11:08撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/22 11:08
生不動
御神木かな?
2025年03月22日 11:09撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/22 11:09
御神木かな?
坑道!
2025年03月22日 11:13撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/22 11:13
坑道!
小さな滝
油断して落葉モフモフに足を置くと滝壺に、、、
靴が濡れました。
2025年03月22日 11:15撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/22 11:15
小さな滝
油断して落葉モフモフに足を置くと滝壺に、、、
靴が濡れました。
落葉モフモフ‼️
2025年03月22日 11:19撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/22 11:19
落葉モフモフ‼️
坑道かな⁉️ 立ち入り禁止になってない。
入ってみよう‼️
2025年03月22日 11:24撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/22 11:24
坑道かな⁉️ 立ち入り禁止になってない。
入ってみよう‼️
数mで出口でした。
2025年03月22日 11:25撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/22 11:25
数mで出口でした。
奥はこんな感じ。
2025年03月22日 11:25撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
3/22 11:25
奥はこんな感じ。
入り口方向を振り返ると
いい雰囲気で映えますねぇ😁
2025年03月22日 11:25撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/22 11:25
入り口方向を振り返ると
いい雰囲気で映えますねぇ😁
ここから出て来ました。
超プチ探検気分が味わえました。
2025年03月22日 11:26撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
3/22 11:26
ここから出て来ました。
超プチ探検気分が味わえました。
マンガンって、どんな形の鉱石なのかな?
2025年03月22日 11:28撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/22 11:28
マンガンって、どんな形の鉱石なのかな?
フェンスに囲われていた立坑跡?
2025年03月22日 11:29撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/22 11:29
フェンスに囲われていた立坑跡?
この涸れ沢を登ってみます‼️
江子ノ沢というらしい
2025年03月22日 11:33撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/22 11:33
この涸れ沢を登ってみます‼️
江子ノ沢というらしい
登山道、、、ではありません。
2025年03月22日 11:37撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/22 11:37
登山道、、、ではありません。
サンシュかな?
ステキな黄色です😃
2025年03月22日 11:45撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/22 11:45
サンシュかな?
ステキな黄色です😃
キブシかな?
ここで時間切れ。下山します。
鉱山関連は何も見つけられず、、、
2025年03月22日 12:02撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3
3/22 12:02
キブシかな?
ここで時間切れ。下山します。
鉱山関連は何も見つけられず、、、
コブだらけの木。
落葉とガレだらけの斜面。
2025年03月22日 12:11撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/22 12:11
コブだらけの木。
落葉とガレだらけの斜面。
また坑道発見‼️
冷気が出て来ています。
この日は暑かったので気持ちいい‼️
2025年03月22日 12:21撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/22 12:21
また坑道発見‼️
冷気が出て来ています。
この日は暑かったので気持ちいい‼️
相棒も冷気を受けて気持ち良さげ
2025年03月22日 12:21撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/22 12:21
相棒も冷気を受けて気持ち良さげ
ユリワサビ
2025年03月22日 12:37撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/22 12:37
ユリワサビ
気になった落葉達⑤
水中でも、もみじは主張が強い。
見てくれ‼️って言ってました。
2025年03月22日 12:46撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
3/22 12:46
気になった落葉達⑤
水中でも、もみじは主張が強い。
見てくれ‼️って言ってました。
私達も見てねっ‼️とのこと。
2025年03月22日 12:57撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/22 12:57
私達も見てねっ‼️とのこと。
この子も見てねアピールをされました。
2025年03月22日 13:08撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/22 13:08
この子も見てねアピールをされました。
カタクリはまだまだ
2025年03月22日 13:15撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
3/22 13:15
カタクリはまだまだ
超逆光で
2025年03月22日 13:25撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/22 13:25
超逆光で
2025年03月22日 13:32撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
3/22 13:32
この沢、気になったので歩いてみます。
2025年03月22日 13:41撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
3/22 13:41
この沢、気になったので歩いてみます。
この梅、凄く綺麗に感じました。
この先は行き止まりぽく犬に吠えられたので引き返します。
2025年03月22日 13:43撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
3/22 13:43
この梅、凄く綺麗に感じました。
この先は行き止まりぽく犬に吠えられたので引き返します。
マンサク
2025年03月22日 13:49撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/22 13:49
マンサク
庚申塔
2025年03月22日 13:52撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/22 13:52
庚申塔
オオアラセイトウ?
この色好き😊
2025年03月22日 13:54撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/22 13:54
オオアラセイトウ?
この色好き😊
左のピークか石尊山
2025年03月22日 14:07撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/22 14:07
左のピークか石尊山
白梅
2025年03月22日 14:18撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
3/22 14:18
白梅
白梅
2025年03月22日 14:27撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
3/22 14:27
白梅
カタクリ咲いてました‼️
2025年03月22日 14:35撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
3/22 14:35
カタクリ咲いてました‼️
何で下向きなんだろう?
2025年03月22日 14:35撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
3/22 14:35
何で下向きなんだろう?
この辺りは沢山咲いてました
2025年03月22日 14:38撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/22 14:38
この辺りは沢山咲いてました
何かを狙っているように見える
2025年03月22日 14:45撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
4
3/22 14:45
何かを狙っているように見える
おまけ
黒川の白鳥飛来地です(今期3回目)
2羽だけでした、
2025年03月22日 17:06撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3
3/22 17:06
おまけ
黒川の白鳥飛来地です(今期3回目)
2羽だけでした、
北に帰る準備中。羽ばたきの確認のようです。
2025年03月22日 17:06撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
4
3/22 17:06
北に帰る準備中。羽ばたきの確認のようです。
一生懸命毛繕いしてます。
2025年03月22日 17:07撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3
3/22 17:07
一生懸命毛繕いしてます。
全身隈なくお手入れしてました。
翌日もここを通りましたが、白鳥はいませんでした。
2025年03月22日 17:10撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3
3/22 17:10
全身隈なくお手入れしてました。
翌日もここを通りましたが、白鳥はいませんでした。
オオバン
2025年03月22日 17:11撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3
3/22 17:11
オオバン

感想

本日の目的は
①ハナネコノメソウを見る(初めて)
②鉱山跡を見る
③その前に栃百、栃木150の消化

【ハナネコノメソウ】
メッチャ可愛い😍💕
来てよかっあ‼️
開く前の子、終わりかけの子、美しさピークの子、それぞれ見ることが出来て大満足‼️

【岩切鉱山跡】
坑口跡が多数見ることが出来たし、トンネル通れて面白かったです‼️
他にも坑口がないかと思い、涸れ沢を登ってみたが収穫ゼロ。

【石尊山、深高山】
登り易く、景色も所々で楽しめて良かったです。

【カタクリ群生地】
叶花集会所近くの群生地に咲いていました。
この花も可愛い😍

ハナネコノメだけでまた来年行こうかなぁ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:121人

コメント

Rintoさん、こんにちは🎶

石尊山、深高山、好きなんですよね〜🎶
眺望抜群でいい山なんだな〜😀

落ち葉1️⃣ ほんとだ、リスさんに転生中かな😀
落ち葉2️⃣ 俺が守ってやるからな、と張り切ってるお兄ちゃんと、うん、僕もがんばるね、と健気な弟くん、
顔の表情がそれぞれおもしろいですね🎶

モアイの石 ちゃんと目があって、顎がジャイアント馬場さん入ってますね😀

落ち葉3️⃣ 平安貴族のような控えめな大和撫子さんですね🎶
落ち葉4️⃣ いいですね〜、石尊山の落ち葉まんじゅう✨ 中身はこし餡か黒豆のあんこもいいなあ😀

ハナネコノメ、ほんとちっちゃいですよね🌸
でもすごい群生で素晴らしいですね🎶
みんなお日様あびて楽しそうです😍

カタクリも咲き出しましたね。
いつもあの中の模様がおもしろいな〜と思います😀

白鳥も昨日一昨日の暑さではもう旅立ちですよね。
無事シベリアについてくれてるかな。
また来年会えること楽しみです🦢
2025/3/24 8:40
いいねいいね
1
かやまる@kayamaruさん
こんばんは😃

太陽光パネルがチョット残念ですが霞んでなければ富士山も見れていい景色ですよね😄
傾斜も適度なので程よく体力使って、丁度いい感じの山ですね。

落葉達から感じるものが、何だか同じになって来ました。探知できる能力?が限られてるってことかな?もうチョット広く感じられるようになりたいなぁ😅

粒餡の方が好きなんです😊
黒豆のあんこは食べたことないかも、いつか食べてみよう😃

渡り鳥達が無事帰れるといいですよね。

花のシーズン到来なので次どこに行くか悩み中です。
もう一度ハナネコノメ見たいけど、他の花もみたいし、、時間が足りない(涙)


2025/3/24 22:25
いいねいいね
1
おはようございます😃
去年、
同じ場所でハナネコを見ました😄
米粒大で可愛い花ですよね〜
近所の水っぽい場所にも生えていそうで、生えてないから不思議ですよね。咲く場所が限られているから、なおさら見に行きたくなっちゃいますよね。
去年は仙人ヶ岳に登りましたが、その時に下の方から来られるんだなぁって思ったのを思い出しました。
それが石尊山と深高山でした。
樹々の写真が素敵ですね😃
あ、キノコは死んだ木や死にゆく木に生えるらしいので、あの木はもうすぐ…なんだと思います。
2025/3/25 8:04
いいねいいね
1
メロンソーダさん
こんばんは😃
他にも栃木や茨城で咲いている所あったら、またハナネコノメ見に行きたいって思ってます。
歩くだけではなく、キレイだったり可愛いもの発見したいです🖐️
キノコが生えてたらダメになってるですね😢知りませんでした。
2025/3/25 18:45
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら