記録ID: 7876870
全員に公開
ハイキング
奥秩父
四阿屋山
2025年03月08日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:42
- 距離
- 5.0km
- 登り
- 523m
- 下り
- 523m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:04
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 2:42
距離 5.0km
登り 523m
下り 523m
11:15
5分
スタート地点
13:57
ゴール地点
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登山者は奥の駐車場(バス亭の裏)へ |
コース状況/ 危険箇所等 |
山頂直下は鎖場・・・たいしたことはない |
その他周辺情報 | 堂上節分草園 500円 https://kanko-ogano.jp/ 御食事処 いのしか亭 https://inoshikatei.chichibu.net/ 鹿肉生姜焼き定食 1870円 イノシシは入荷待ちだった |
写真
感想
大学時代のサークルの後輩達と月例ハイク。なんと、主催者が寝坊して、先にセツブンソウを見に行くことに。
昼前から登り始めた。フクジュソウのチチブベニは分からず。
低山だからと舐めていた。鎖場はつつじ新道のみかと思っていたら、通常ルートの山頂直下にもあり。まあでも、慣れた人なら何の問題もない。
下山後、ジビエ料理の店へ。肉はシカしかなかった。イノシシのほうが人気なのかな?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:141人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する