記録ID: 8913568
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
浅間岳から大澄山へ。ヤマスタバッジ集め(途中位置情報不調)
2025年11月08日(土) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:08
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 213m
- 下り
- 325m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:06
- 休憩
- 0:12
- 合計
- 2:18
距離 10.7km
登り 213m
下り 325m
12:07
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車
とても楽 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
歩きにくいところは皆無、 途中大きな通りを渡るところだけ要注意。道路の横断はしない方が良いかも |
| その他周辺情報 | 福生駅近くのパン屋のクロワッサンコロネが美味しい。このためにまた行きたい |
写真
羽村市郷土博物館すぐそば。門だけ
写真忘れましたが郷土博物館も無料でなかなか良かったです
時間の都合で短時間だけでしたがいつかじっくり見に行ってもいいかも
マンホールカードもらえました
(このあたりからGPS不調で位置ズレてます)
写真忘れましたが郷土博物館も無料でなかなか良かったです
時間の都合で短時間だけでしたがいつかじっくり見に行ってもいいかも
マンホールカードもらえました
(このあたりからGPS不調で位置ズレてます)
道の向こうの階段から降りてきて道路を渡った先に登山路があります
写真の通りこちら側(渡った先側)は柵で塞がれているのでもし道路を横断するなら跨ぐ必要があるのでおすすめしません
もちろんここには横断歩道ありません
写真の通りこちら側(渡った先側)は柵で塞がれているのでもし道路を横断するなら跨ぐ必要があるのでおすすめしません
もちろんここには横断歩道ありません
感想
靴慣らしのために短距離、短時間の山歩き
せっかくなのでヤマスタのバッジ集めに行きました。
山歩きというよりは近所の散歩位の軽い運動でした。
時期によるかと思いますが、すごい見所があるわけではないですが良いコースでした
山とは関係ないですが福生駅近くのパン&ケーキ屋で買ったクロワッサンコロネがサクサクで美味しかったです
棚にはガワだけが並んでいて会計時にクリームを詰めてくれるシステム!
サクサク感を無くさないためなのかな?とても良いシステム。他の味も試したい
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:25人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
たくたく











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する