ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 783606
全員に公開
ハイキング
丹沢

男子2人。鍋焼きうどん。〜鍋割山から丹沢山。

2015年12月21日(月) [日帰り]
 - 拍手
makasio その他1人
GPS
--:--
距離
22.1km
登り
1,776m
下り
1,762m

コースタイム

日帰り
山行
9:00
休憩
1:50
合計
10:50
8:40
60
9:40
9:50
20
10:10
30
10:40
70
11:50
0
11:50
12:30
20
鍋割山荘
12:50
13:00
50
13:50
14:00
80
塔ノ岳
15:20
0
15:20
16:00
60
17:00
30
17:30
120
花立山荘
19:30
大倉バス停
天候 晴れのち曇りのちガス。
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
渋沢駅-神奈川中央バスにて大倉
コース状況/
危険箇所等
特になし。
その他周辺情報 ラーメン:阿闍梨。渋沢駅徒歩1分。
今回は小、中を共にした友人u1との友情登山パート2です。
2015年12月21日 08:34撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
4
12/21 8:34
今回は小、中を共にした友人u1との友情登山パート2です。
u1、スマホの目覚まし午後4時に設定してしまい遅刻したことは誰にも言わないからな。
2015年12月21日 08:39撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
2
12/21 8:39
u1、スマホの目覚まし午後4時に設定してしまい遅刻したことは誰にも言わないからな。
しかし、天気予報をまた覆してしまいました。当初、雨予報だったんです。
2015年12月21日 08:46撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
1
12/21 8:46
しかし、天気予報をまた覆してしまいました。当初、雨予報だったんです。
一度、中止にしようと私、言いました。
2015年12月21日 09:29撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
12/21 9:29
一度、中止にしようと私、言いました。
でもさ、u1はほとんど休みがない。今度、いつ会えるかわからない。温泉飲みでもいい。とのことで決行。
2015年12月21日 09:35撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
12/21 9:35
でもさ、u1はほとんど休みがない。今度、いつ会えるかわからない。温泉飲みでもいい。とのことで決行。
山は優しかった〜。ありがとさんー。
2015年12月21日 09:46撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
12/21 9:46
山は優しかった〜。ありがとさんー。
デザイン会社をスタイリストの奥さんと立ち上げて、今、猛烈に頑張っています。頑張りすぎてるくらい。
2015年12月21日 09:49撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
2
12/21 9:49
デザイン会社をスタイリストの奥さんと立ち上げて、今、猛烈に頑張っています。頑張りすぎてるくらい。
山ってさ、そういうときに行くんだよ。頭を空っぽにしてさ。
2015年12月21日 09:54撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
1
12/21 9:54
山ってさ、そういうときに行くんだよ。頭を空っぽにしてさ。
俺も今の仕事、山がなかったら続けられなかった。
2015年12月21日 09:59撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
1
12/21 9:59
俺も今の仕事、山がなかったら続けられなかった。
最高の靴持ってんだし。ゴロ―。生意気です。ちなみに私は今回、冬靴の靴ならし。足が重い。
2015年12月21日 10:05撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
3
12/21 10:05
最高の靴持ってんだし。ゴロ―。生意気です。ちなみに私は今回、冬靴の靴ならし。足が重い。
わーい。どれにしようかな。今回はガスコンロと麺つゆ4本にします。ガスコンロには「誰かが持ってくる」と意味不明な予言が書いてありました。
2015年12月21日 10:10撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
2
12/21 10:10
わーい。どれにしようかな。今回はガスコンロと麺つゆ4本にします。ガスコンロには「誰かが持ってくる」と意味不明な予言が書いてありました。
友も空気を読んでか4リットル担ぎます。強制してませんよ、決して。
2015年12月21日 10:29撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
1
12/21 10:29
友も空気を読んでか4リットル担ぎます。強制してませんよ、決して。
ですが、それでもコースタイムより速い速い。ガスコンロをザックにぶら下げた俺の方が汗だくでした。
2015年12月21日 10:51撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
1
12/21 10:51
ですが、それでもコースタイムより速い速い。ガスコンロをザックにぶら下げた俺の方が汗だくでした。
駿河湾が見える。伊豆大島だ。おー。きれい。
2015年12月21日 10:58撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
1
12/21 10:58
駿河湾が見える。伊豆大島だ。おー。きれい。
もともとスポーツ好きなぶん、体力は平均以上です。
2015年12月21日 11:35撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
2
12/21 11:35
もともとスポーツ好きなぶん、体力は平均以上です。
着きました。さ、鍋焼きうどん食べるぞ。えっ?友は山小屋で食べることを今、知ったようです。
2015年12月21日 11:38撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
3
12/21 11:38
着きました。さ、鍋焼きうどん食べるぞ。えっ?友は山小屋で食べることを今、知ったようです。
麓にうどんの美味しいお店があると思っていたらしい。
2015年12月21日 11:51撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
5
12/21 11:51
麓にうどんの美味しいお店があると思っていたらしい。
うまい!と一言。担いだ分、うどんの美味しさはアップします。ちなみにどんなに担いでもお値段はダウンしません。
2015年12月21日 12:15撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
2
12/21 12:15
うまい!と一言。担いだ分、うどんの美味しさはアップします。ちなみにどんなに担いでもお値段はダウンしません。
富士山は見えませんが、景色、満足です。
2015年12月21日 12:30撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
1
12/21 12:30
富士山は見えませんが、景色、満足です。
歩いてきた道。よく頑張った。
2015年12月21日 12:46撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
1
12/21 12:46
歩いてきた道。よく頑張った。
天気は回復するはず。
2015年12月21日 12:51撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
1
12/21 12:51
天気は回復するはず。
ヤマガラ。
2015年12月21日 12:52撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
1
12/21 12:52
ヤマガラ。
コガラ。鍋割山稜は野鳥のオアシスでした。
2015年12月21日 12:53撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
1
12/21 12:53
コガラ。鍋割山稜は野鳥のオアシスでした。
癒され中。
2015年12月21日 12:53撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
3
12/21 12:53
癒され中。
まだ、余裕ありそう。良かった。
2015年12月21日 13:23撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
12/21 13:23
まだ、余裕ありそう。良かった。
チャンプと目が合いました。友は目がテンになっていました。あのひと、何者?だから、チャンプだよ。
2015年12月21日 13:44撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
4
12/21 13:44
チャンプと目が合いました。友は目がテンになっていました。あのひと、何者?だから、チャンプだよ。
来たよ。我々、貸切でした。
2015年12月21日 13:52撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
5
12/21 13:52
来たよ。我々、貸切でした。
江ノ島。遠くに房総半島。
2015年12月21日 13:48撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
12/21 13:48
江ノ島。遠くに房総半島。
富士は雲隠れ。
2015年12月21日 13:57撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
12/21 13:57
富士は雲隠れ。
丹沢縦走路。
2015年12月21日 13:57撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
1
12/21 13:57
丹沢縦走路。
冬です。
2015年12月21日 13:57撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
12/21 13:57
冬です。
新塔ノ岳猫はいません。
2015年12月21日 13:58撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
1
12/21 13:58
新塔ノ岳猫はいません。
横浜方面。さあ、帰ろか。となるはずでした。でもなんだか降りたくないねー。
2015年12月21日 13:59撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
1
12/21 13:59
横浜方面。さあ、帰ろか。となるはずでした。でもなんだか降りたくないねー。
夜景が見たい。その希望をかなえたい。ヘッドライトは3つあるし。
2015年12月21日 14:25撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
12/21 14:25
夜景が見たい。その希望をかなえたい。ヘッドライトは3つあるし。
降りたら終わり。またいつ会えるか分からない。
2015年12月21日 14:34撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
12/21 14:34
降りたら終わり。またいつ会えるか分からない。
欲張ったらいいことない。それは知ってたのに。お気づきかもしれませんが、ガスってきました。
2015年12月21日 15:15撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
1
12/21 15:15
欲張ったらいいことない。それは知ってたのに。お気づきかもしれませんが、ガスってきました。
みやま山荘で珈琲を飲んで降りれば塔ノ岳に戻るころ、夜景が見られる。そんなことを言ったのは私です。
2015年12月21日 15:18撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
12/21 15:18
みやま山荘で珈琲を飲んで降りれば塔ノ岳に戻るころ、夜景が見られる。そんなことを言ったのは私です。
40分、ゆっくり休みました。さて、行こうか。
2015年12月21日 15:34撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
2
12/21 15:34
40分、ゆっくり休みました。さて、行こうか。
ガスの中、歩く一行。案の上、塔ノ岳は真っ白けでしたとさ。ごめん、俺が全て悪い。いやいやとu1、良い奴です。
2015年12月21日 16:14撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
2
12/21 16:14
ガスの中、歩く一行。案の上、塔ノ岳は真っ白けでしたとさ。ごめん、俺が全て悪い。いやいやとu1、良い奴です。
え?まて。
2015年12月21日 18:48撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
1
12/21 18:48
え?まて。
お月さーん。
2015年12月21日 18:48撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
1
12/21 18:48
お月さーん。
塔ノ岳の大夜景は見れなかった。でも、少しでも見せられて良かった。
2015年12月21日 17:27撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
3
12/21 17:27
塔ノ岳の大夜景は見れなかった。でも、少しでも見せられて良かった。
下山途中より足の膝の痛みが出てきたu1。本当に頑張った。最後まで絶対弱音を吐かないところがうちら似てます。
2015年12月21日 19:45撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
12/21 19:45
下山途中より足の膝の痛みが出てきたu1。本当に頑張った。最後まで絶対弱音を吐かないところがうちら似てます。
ごほうびー。阿闍梨新みそラーメン。濃厚〜。おしまい。
2015年12月21日 20:14撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
8
12/21 20:14
ごほうびー。阿闍梨新みそラーメン。濃厚〜。おしまい。
撮影機器:

感想

今回は小、中の頃の親友。u1とのコラボ半年ぶりの第2弾。丹沢へ鍋焼きうどんを食べに行きました。前日まで天気予報とにらみ合い、行くか行かないかで悩んだ末の決行でした。予報に反して天気は上場、青空のスタート。お山に感謝。
前回10年ぶりに再会し、陣馬山から高尾山まで歩いたときより、なんだか子供の頃に戻ったようにあのころの話、今の話。そして私に対する余計な話。仕事や親の病気の話になるとやはり時間は過ぎていったのだと現実を知り、またそれに対して逃げずに向き合い、必死になるところは、あの頃のまま。友の人相はずいぶん変わったけれど(笑)、人間の根っこは変わらないものだとつくづく感じました。
鍋焼きうどんを食べ塔ノ岳へ。そこで降りる予定でしたが、ここの夜景の話をするうち、是非見たいとのこと。私は降りたほうが良いが、、と曖昧な答え。もしかしたら私の方が降りたくなかったのかもしれません。ただ、山は欲張れば良いことはありません。丹沢山に登った時にはガスにまみれた白い世界。ゆっくり山荘で珈琲を飲み下山としました。
霧の中からおぼろげに少しだけ欠けた月が現れたのは、大倉尾根でu1の足が痛み出し、自分の間違った選択を後悔していたころでした。前方にかすかに街の灯りが見えました。我々は木道に少し腰かけてヘッドライトの明かりを消して眺めました。塔ノ岳から見る大夜景とはいかなかったけど、今日の我々には十分すぎる夜景。言葉もなくしばらく二人で眺めていました。
きっとこれからいろいろなことがうちらにたくさんある。でも、きっとなんとかなる。霧はすっかり消え、街の明かりが私達の前にはっきりと見えてきました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:866人

コメント

友情鍋焼きうどん
makasioさん おはようございます。

懐かしい友と一緒に山に登って鍋焼きうどん、いいですね。さらに味わい深いものになった事でしょう。私も先日、某所で偶然、大学の友人に30数年ぶりに再会して喜びあったところです。その頃の懐かしい話で盛り上がりますね。
makasioさんへの余計な話、は想像出来るので笑えました
あ〜鍋割山の鍋焼きうどんが食べたくなりました。
2015/12/25 8:24
Re: 友情鍋焼きうどん
ゆずぱぱさん、どーも。
返信遅れました。ごめんなさい。久しぶりに懐かしい友との山。楽しかったです。お互い多少フケましたけど、中身は変わらないもんですね。鍋焼きうどんを山で食べられるとは思っていなかったようです。私には普通のことでも向こうは新鮮なようでした。余計なこと、たぶん、当たってます…
2015/12/27 19:31
みやま山荘にて
初めましてogawawasiといいます。
みやま山荘にて一人でお酒を飲んでいたものです。
本日貸切と聞いていたのですが、15時過ぎになってお二人組が着いたので
泊りかな思っていたところ、その後出発したので「これから下山?」とびっくりでした
無事に下山できて良かったです が、途中で見えた夜景は
さぞかしお二人には十分すぎる夜景だったと思われます
お疲れ様でした。
2015/12/26 12:25
Re: みやま山荘にて
ogawawasiさん、どーも。あそこでお酒を飲んでた人ですね。そーなんです。夜景を見せたくて少し無茶をしてしまいました。私は夜中歩くのは慣れてますけど、友は不慣れなナイトハイク。いけない選択でした。でも、無事に帰れて良かった。ほっとして涙腺弛みました。確かに我々には十分な夜景でした。
2015/12/27 19:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
鍋割山〜塔ノ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
蓑毛から丹沢表尾根&鍋割山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら