記録ID: 7739243
全員に公開
山滑走
妙高・戸隠・雨飾
大渚山で雪崩にやられた
2025年01月26日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:58
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 887m
- 下り
- 889m
コースタイム
天候 | 雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
北面雪崩 |
その他周辺情報 | 松代温泉公民館 |
写真
感想
今日は昨日からドカ雪が降ったらしい大渚山へ
昨日は志賀高原でガリガリとモナカ三昧だったからパウダー三昧なの楽しみ
大草連のとこは重いパウダーで暖かいせいか雪がすぐ溶けて服ビシャビシャ
トレースバッチリで楽ちん
ツリーランコースひたすら登ると先行者追いつく
ガンガン登って登頂
山頂では相変わらず雪&ガス
とりあえずパウダー求めに北面ドロップ
膝上までパウダーが来る最高の雪質
しばらくすると開けた斜面見えてきてサイコーのバックカントリー
突然ボッて音と共に足元が崩れてコケる
推定30m幅の50cm深さの雪がが30mに渡って雪崩起きた感じ
雪崩起きてなんとか木にぶつからなかった
パウダーで腰下埋没だからすぐ抜け出して木の影に回避
急いでシール貼ってハイクアップ
焦って何故か東側に行ってしまった
デブリとか破断面とか写真撮ってハイクアップするも腰下ラッセルできつい
樹林帯は膝下ラッセルだから楽ちん
大渚山山頂から帰路へドロップ
中間地点あたりから雪が重くなって悲しい
そんで下山
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:495人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
登り返し後でお話させて頂いた者です。
確かに雪崩後ありました。
無事で良かったデスね。
また何処かでお会いしましょう。
どうも、お久しぶりです
ありがとうございます
会ったらいっしょに滑りましょう✌
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する