おはようございます。
とうとうやってきました夜叉神峠登山口!
生憎の雨の中、スタートでございます。											
																																					
											
											
									
									
											
											6
									 
																											
								 
								
								
										おはようございます。
とうとうやってきました夜叉神峠登山口!
生憎の雨の中、スタートでございます。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											長い長い旅路のはじまり〜											
																																					
											
											
									
									
											
											1
									 
																											
								 
								
								
										長い長い旅路のはじまり〜								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ほぼほぼ遅れることなく夜叉神峠小屋に到着。											
																																					
											
											
									
									
											
											1
									 
																											
								 
								
								
										ほぼほぼ遅れることなく夜叉神峠小屋に到着。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											雨に濡れて寒かったので、中で休ませていただきました。
あつ〜いお茶で温まりました。											
																																					
											
											
									
									
											
											5
									 
																											
								 
								
								
										雨に濡れて寒かったので、中で休ませていただきました。
あつ〜いお茶で温まりました。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											杖立峠までいくつかの段差を超えながら、徐々に標高を上げていきます。
息子もまだ元気。											
																																					
											
											
									
									
											
											4
									 
																											
								 
								
								
										杖立峠までいくつかの段差を超えながら、徐々に標高を上げていきます。
息子もまだ元気。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											やっとのことで杖立峠に着きました。
厚い雲のせいでなかなか気温が上がりません…											
																																					
											
											
									
									
											
											2
									 
																											
								 
								
								
										やっとのことで杖立峠に着きました。
厚い雲のせいでなかなか気温が上がりません…								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											子「ねむたい…」
父「この先大丈夫かなぁ…」											
																																					
											
											
									
									
											
											10
									 
																											
								 
								
								
										子「ねむたい…」
父「この先大丈夫かなぁ…」								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ペースが落ちてきましたが、ここまで来たら進むも戻るも同じ…
休み休みでやっと火事場跡!											
																																					
											
											
									
									
											
											1
									 
																											
								 
								
								
										ペースが落ちてきましたが、ここまで来たら進むも戻るも同じ…
休み休みでやっと火事場跡!								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											雨は一向に止む気配もなく、冷たい風に吹かれて体が冷えてきます。あまりのんびりと休めるような状況では無いなぁ…											
																																					
											
											
									
									
											
											1
									 
																											
								 
								
								
										雨は一向に止む気配もなく、冷たい風に吹かれて体が冷えてきます。あまりのんびりと休めるような状況では無いなぁ…								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											と思えば上空には青空♪
予報では午後から晴れだったのでこれで安心かな。											
																																					
											
											
									
									
											
											1
									 
																											
								 
								
								
										と思えば上空には青空♪
予報では午後から晴れだったのでこれで安心かな。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											足場の不安定な火事場跡を抜けて息子もほっとしたようです。
ひとまずお疲れさま。											
																																					
											
											
									
									
											
											2
									 
																											
								 
								
								
										足場の不安定な火事場跡を抜けて息子もほっとしたようです。
ひとまずお疲れさま。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											森の中は秋が深まっています。
晴れていれば奇麗なんだろうなぁ。											
																																					
											
											
									
									
											
											2
									 
																											
								 
								
								
										森の中は秋が深まっています。
晴れていれば奇麗なんだろうなぁ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											コケたちにとっては恵みの雨かな。											
																																					
											
											
									
									
											
											4
									 
																											
								 
								
								
										コケたちにとっては恵みの雨かな。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											少しづつ太陽の光が出てきました!
寒さも少し和らいできたな。											
																																					
											
											
									
									
											
											3
									 
																											
								 
								
								
										少しづつ太陽の光が出てきました!
寒さも少し和らいできたな。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											苺平に到着!
すっかり眠気のピークも過ぎ去り、元気が戻ってきました。											
																																					
											
											
									
									
											
											3
									 
																											
								 
								
								
										苺平に到着!
すっかり眠気のピークも過ぎ去り、元気が戻ってきました。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ゆっくりと森の道を下ること小一時間。											
																																					
											
											
									
									
											
											1
									 
																											
								 
								
								
										ゆっくりと森の道を下ること小一時間。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											一日目の目的地、南御室小屋に無事到着!
それでも当初の計画よりも早く着くことができました。
本当によく頑張りましたね。											
																																					
											
											
									
									
											
											4
									 
																											
								 
								
								
										一日目の目的地、南御室小屋に無事到着!
それでも当初の計画よりも早く着くことができました。
本当によく頑張りましたね。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											雨もすっかり上がって、砂地の地面も乾いています。
さ、いっちょ張りますか!											
																																					
											
											
									
									
											
											2
									 
																											
								 
								
								
										雨もすっかり上がって、砂地の地面も乾いています。
さ、いっちょ張りますか!								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											テントのなかでようやく一息♪
息子にとっては楽園ですな…
今日一番の笑顔(笑)											
																																					
											
											
									
									
											
											15
									 
																											
								 
								
								
										テントのなかでようやく一息♪
息子にとっては楽園ですな…
今日一番の笑顔(笑)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ゆっくりご飯を食べる幸せ、噛み締めようか…											
																																					
											
											
									
									
											
											12
									 
																											
								 
								
								
										ゆっくりご飯を食べる幸せ、噛み締めようか…								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											今回初登場(笑)
サイコーの一本でした♪											
																																					
											
											
									
									
											
											9
									 
																											
								 
								
								
										今回初登場(笑)
サイコーの一本でした♪								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											明日は快晴の予報☀
ただ、放射冷却でかなり冷え込みそう…											
																																					
											
											
									
									
											
											2
									 
																											
								 
								
								
										明日は快晴の予報☀
ただ、放射冷却でかなり冷え込みそう…								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											小屋の中でしばし寛ぎタイム。
南アルプスの写真集をお借りして、山の勉強中…?											
																																					
											
											
									
									
											
											2
									 
																											
								 
								
								
										小屋の中でしばし寛ぎタイム。
南アルプスの写真集をお借りして、山の勉強中…?								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											小屋の裏手で飛び回って遊んでいます。
昼寝しなくて大丈夫かー?											
																																					
											
											
									
									
											
											5
									 
																											
								 
								
								
										小屋の裏手で飛び回って遊んでいます。
昼寝しなくて大丈夫かー?								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											テントで煎餅ほおばりながらこの日の反省と、翌日の計画の再確認!
この後彼は、長い眠りにつきましたとさ…(笑)
											
																																					
											
											
									
									
											
											2
									 
																											
								 
								
								
										テントで煎餅ほおばりながらこの日の反省と、翌日の計画の再確認!
この後彼は、長い眠りにつきましたとさ…(笑)
								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											18:00、すっかり日も暮れて気温が下がってきました。
防寒着を全部着込んで、フリースのブランケットでくるんでから寝袋INN!
これで朝まで12時間ぐっすりでしたね〜											
																																					
											
											
									
									
											
											8
									 
																											
								 
								
								
										18:00、すっかり日も暮れて気温が下がってきました。
防寒着を全部着込んで、フリースのブランケットでくるんでから寝袋INN!
これで朝まで12時間ぐっすりでしたね〜								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											【二日目】
おはよう!たっぷり寝たね〜
父は吹きすさぶ風の音と、寒さでなかなか寝付けませんでした…											
																																					
											
											
									
									
											
											4
									 
																											
								 
								
								
										【二日目】
おはよう!たっぷり寝たね〜
父は吹きすさぶ風の音と、寒さでなかなか寝付けませんでした…								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											日の出まで30分。
風は強かったけど、おかげで空は快晴ですね!											
																																					
											
											
									
									
											
											4
									 
																											
								 
								
								
										日の出まで30分。
風は強かったけど、おかげで空は快晴ですね!								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											はじめてのヘッデン歩き!
準備はいいかい?											
																																					
											
											
									
									
											
											9
									 
																											
								 
								
								
										はじめてのヘッデン歩き!
準備はいいかい?								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											樹林帯を慎重に進む…
道はしっかりしているので迷うことはありません。											
																																					
											
											
									
									
											
											1
									 
																											
								 
								
								
										樹林帯を慎重に進む…
道はしっかりしているので迷うことはありません。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											歩きだして30分、ようやく明るくなってきました。											
																																					
											
											
									
									
											
											2
									 
																											
								 
								
								
										歩きだして30分、ようやく明るくなってきました。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											標高2500メートルはすっかり氷点下。
泥も水溜まりも、しっかりと凍っていました。											
																																					
											
											
									
									
											
											5
									 
																											
								 
								
								
										標高2500メートルはすっかり氷点下。
泥も水溜まりも、しっかりと凍っていました。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											木々の間から太陽の光が射し込みます。
一日で一番すがすがしい瞬間を迎えました♪											
																																					
											
											
									
									
											
											3
									 
																											
								 
								
								
										木々の間から太陽の光が射し込みます。
一日で一番すがすがしい瞬間を迎えました♪								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											おお!青い空の下、ひときわ輝くその頂!
どうやら前日に、今年の初冠雪を迎えたそうです。											
																																					
											
											
									
									
											
											7
									 
																											
								 
								
								
										おお!青い空の下、ひときわ輝くその頂!
どうやら前日に、今年の初冠雪を迎えたそうです。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											視界が開けるとそこは砂払ノ頭。
久しぶりにこんなに青い空を見た気がするなぁ。											
																																					
											
											
									
									
											
											2
									 
																											
								 
								
								
										視界が開けるとそこは砂払ノ頭。
久しぶりにこんなに青い空を見た気がするなぁ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											振り返ると…
そこにはニッポンイチの頂が、堂々たる姿で僕等を迎えてくれました。											
																																					
											
											
									
									
											
											9
									 
																											
								 
								
								
										振り返ると…
そこにはニッポンイチの頂が、堂々たる姿で僕等を迎えてくれました。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											そして日本のナンバー2とナンバー3。
まだ山頂ではないけれど、しばし時間の経つのを忘れてしまいそうでした(笑)											
																																					
											
											
									
									
											
											11
									 
																											
								 
								
								
										そして日本のナンバー2とナンバー3。
まだ山頂ではないけれど、しばし時間の経つのを忘れてしまいそうでした(笑)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											さ、山頂までもうひと踏ん張りだよ!
白砂を踏みしめて、強風の中を一歩ずつ進みます。											
																																					
											
											
									
									
											
											3
									 
																											
								 
								
								
										さ、山頂までもうひと踏ん張りだよ!
白砂を踏みしめて、強風の中を一歩ずつ進みます。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											森林限界は特に風を強く、息子も懸命に歩いています。
大丈夫、絶対危ない目には合わせないから。											
																																					
											
											
									
									
											
											3
									 
																											
								 
								
								
										森林限界は特に風を強く、息子も懸命に歩いています。
大丈夫、絶対危ない目には合わせないから。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											そりゃあツララもできるよね(笑)											
																																					
											
											
									
									
											
											4
									 
																											
								 
								
								
										そりゃあツララもできるよね(笑)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ようやく薬師岳の頂が目と鼻の先に見えてきました。											
																																					
											
											
									
									
											
											6
									 
																											
								 
								
								
										ようやく薬師岳の頂が目と鼻の先に見えてきました。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											いったん鞍部に下り、薬師岳小屋で小休止。											
																																					
											
											
									
									
											
											2
									 
																											
								 
								
								
										いったん鞍部に下り、薬師岳小屋で小休止。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											山頂を見上げる息子。
ここまでよく頑張った、あと10分だぞ。											
																																					
											
											
									
									
											
											2
									 
																											
								 
								
								
										山頂を見上げる息子。
ここまでよく頑張った、あと10分だぞ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											最後のアプローチ、時折吹く強風に体があおられます。
大丈夫、ゆっくり歩けば大丈夫。											
																																					
											
											
									
									
											
											2
									 
																											
								 
								
								
										最後のアプローチ、時折吹く強風に体があおられます。
大丈夫、ゆっくり歩けば大丈夫。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											目の前には「青と白」のみ。
ようやく山頂に到達!											
																																					
											
											
									
									
											
											4
									 
																											
								 
								
								
										目の前には「青と白」のみ。
ようやく山頂に到達!								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											やりました、鳳凰・薬師岳!
ちょうど2年前と同じ山頂に二人で立てたこと、キミを誇りに思います。											
																																					
											
											
									
									
											
											21
									 
																											
								 
								
								
										やりました、鳳凰・薬師岳!
ちょうど2年前と同じ山頂に二人で立てたこと、キミを誇りに思います。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											今年初めて雪を冠した北岳が、ひときわ白く輝いています。
ありゃ?誰か岩に馬乗りしてる(笑)											
																																					
											
											
									
									
											
											12
									 
																											
								 
								
								
										今年初めて雪を冠した北岳が、ひときわ白く輝いています。
ありゃ?誰か岩に馬乗りしてる(笑)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											白砂の散歩道はまた今度行くことにしよう。
そして…今度こそはこの山頂で昼寝をしよう!											
																																					
											
											
									
									
											
											9
									 
																											
								 
								
								
										白砂の散歩道はまた今度行くことにしよう。
そして…今度こそはこの山頂で昼寝をしよう!								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											名残り惜しいけど山頂を後にします。
											
																																					
											
											
									
									
											
											2
									 
																											
								 
								
								
										名残り惜しいけど山頂を後にします。
								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											息子も北岳が気に入ったようです。
しきりに眺めては、足を止めていました。											
																																					
											
											
									
									
											
											8
									 
																											
								 
								
								
										息子も北岳が気に入ったようです。
しきりに眺めては、足を止めていました。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											さらに南に目を凝らせば、荒川三山は真っ白!
塩見岳のカブトもうっすら冠雪して見えました。											
																																					
											
											
									
									
											
											5
									 
																											
								 
								
								
										さらに南に目を凝らせば、荒川三山は真っ白!
塩見岳のカブトもうっすら冠雪して見えました。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											いやぁ、十分すぎるほど素敵なプロムナードです。											
																																					
											
											
									
									
											
											6
									 
																											
								 
								
								
										いやぁ、十分すぎるほど素敵なプロムナードです。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											帯状の雲、こんな富士山あまり見たことがなかったので見とれてしまいますね。
右の前衛は毛無山かな。											
																																					
											
											
									
									
											
											8
									 
																											
								 
								
								
										帯状の雲、こんな富士山あまり見たことがなかったので見とれてしまいますね。
右の前衛は毛無山かな。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											こんな眩しい白と青があったこと、久しぶりに思い出しました(笑)
またね〜富士山!											
																																					
											
											
									
									
											
											4
									 
																											
								 
								
								
										こんな眩しい白と青があったこと、久しぶりに思い出しました(笑)
またね〜富士山!								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											薬師岳小屋でちょっと腹ごしらえ。
2年前にお会いしたご主人にも再開できました。											
																																					
											
											
									
									
											
											2
									 
																											
								 
								
								
										薬師岳小屋でちょっと腹ごしらえ。
2年前にお会いしたご主人にも再開できました。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											さ、岩場でヘルメット装着して。											
																																					
											
											
									
									
											
											4
									 
																											
								 
								
								
										さ、岩場でヘルメット装着して。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											慎重に慎重に。											
																																					
											
											
									
									
											
											1
									 
																											
								 
								
								
										慎重に慎重に。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											さっき別れを告げたつもりがすぐに再会できました(笑)											
																																					
											
											
									
									
											
											3
									 
																											
								 
								
								
										さっき別れを告げたつもりがすぐに再会できました(笑)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											南アルプス南部が一望♪
後で調べたのですが、安倍奥・八紘嶺から笊ヶ岳、大無間の山々かな。素晴らしい景色にただただ見とれました。											
																																					
											
											
									
									
											
											5
									 
																											
								 
								
								
										南アルプス南部が一望♪
後で調べたのですが、安倍奥・八紘嶺から笊ヶ岳、大無間の山々かな。素晴らしい景色にただただ見とれました。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											あああああああ…!あの稜線を心行くまで歩きたいなぁ。
来年の夏は絶対に行こうと心に決めました。											
																																					
											
											
									
									
											
											6
									 
																											
								 
								
								
										あああああああ…!あの稜線を心行くまで歩きたいなぁ。
来年の夏は絶対に行こうと心に決めました。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											さぁ、素晴らしい富士山ともそろそろお別れの時。											
																																					
											
											
									
									
											
											4
									 
																											
								 
								
								
										さぁ、素晴らしい富士山ともそろそろお別れの時。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											バイバーイ!											
																																					
											
											
									
									
											
											9
									 
																											
								 
								
								
										バイバーイ!								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											樹林帯に降りたところでKMR1024さんにお会いしました!
声を掛けて頂き、ありがとうございまいた!											
																																					
											
											
									
									
											
											2
									 
																											
								 
								
								
										樹林帯に降りたところでKMR1024さんにお会いしました!
声を掛けて頂き、ありがとうございまいた!								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											あとは来た道を戻ります。
さぁ、テント片づけだね。
そうそう、初めてアタックザックを使いました(笑)											
																																					
											
											
									
									
											
											2
									 
																											
								 
								
								
										あとは来た道を戻ります。
さぁ、テント片づけだね。
そうそう、初めてアタックザックを使いました(笑)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											サクサクっと南御室小屋に到着!											
																																					
											
											
									
									
											
											2
									 
																											
								 
								
								
										サクサクっと南御室小屋に到着!								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											やっぱりテント場も氷点下だったのですね。
ナナカマドの天然氷(?)、秋ならではの風景かな。											
																																					
											
											
									
									
											
											7
									 
																											
								 
								
								
										やっぱりテント場も氷点下だったのですね。
ナナカマドの天然氷(?)、秋ならではの風景かな。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											のんびり片づけてたらあっという間に一時間!
さぁ、夜叉神峠まで気を引き締めて下りますよ〜。											
																																					
											
											
									
									
											
											2
									 
																											
								 
								
								
										のんびり片づけてたらあっという間に一時間!
さぁ、夜叉神峠まで気を引き締めて下りますよ〜。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											二人分の寝袋とテントで嵩(かさ)を増しているだけなので、これでも20キロくらいで済んでいます。											
																																					
											
											
									
									
											
											2
									 
																											
								 
								
								
										二人分の寝袋とテントで嵩(かさ)を増しているだけなので、これでも20キロくらいで済んでいます。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											前日とは打って変わって暖かな陽気♪
苺平まで順調順調!											
																																					
											
											
									
									
											
											2
									 
																											
								 
								
								
										前日とは打って変わって暖かな陽気♪
苺平まで順調順調!								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											苺平から三角点のある辻山までは30分。
白峰三山の好展望地には、いつか足を運びたいと思います…											
																																					
											
											
									
									
											
											1
									 
																											
								 
								
								
										苺平から三角点のある辻山までは30分。
白峰三山の好展望地には、いつか足を運びたいと思います…								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											昨日の試練を乗り越えた後なので、息子も精神的にはかなり余裕がありそうです。											
																																					
											
											
									
									
											
											4
									 
																											
								 
								
								
										昨日の試練を乗り越えた後なので、息子も精神的にはかなり余裕がありそうです。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											こっちも気になる大ナジカ方面!
千頭星山までのこの破線ルートも、いつかは歩きたい道なのです。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										こっちも気になる大ナジカ方面!
千頭星山までのこの破線ルートも、いつかは歩きたい道なのです。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											おや?ナナカマドが戯れています(笑)											
																																					
											
											
									
									
											
											4
									 
																											
								 
								
								
										おや?ナナカマドが戯れています(笑)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											真っ赤だなぁ。
秋がぐんぐん深まっているようです。											
																																					
											
											
									
									
											
											4
									 
																											
								 
								
								
										真っ赤だなぁ。
秋がぐんぐん深まっているようです。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											火事場跡まで下ってきました。
ここの植生、非常に面白いです。
むかし生物の授業で習ったけど忘れたな…											
																																					
											
											
									
									
											
											3
									 
																											
								 
								
								
										火事場跡まで下ってきました。
ここの植生、非常に面白いです。
むかし生物の授業で習ったけど忘れたな…								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											カラマツの松ぼっくり。
可愛らしいですね。											
																																					
											
											
									
									
											
											1
									 
																											
								 
								
								
										カラマツの松ぼっくり。
可愛らしいですね。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											前日の雨では全く気が付きませんでしたが、紅葉が進んでいます。											
																																					
											
											
									
									
											
											4
									 
																											
								 
								
								
										前日の雨では全く気が付きませんでしたが、紅葉が進んでいます。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											同じく前日に初冠雪した富士山。											
																																					
											
											
									
									
											
											4
									 
																											
								 
								
								
										同じく前日に初冠雪した富士山。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											目ではもっともっと鮮やかでしたよ〜											
																																					
											
											
									
									
											
											2
									 
																											
								 
								
								
										目ではもっともっと鮮やかでしたよ〜								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											火事場跡で少々紅葉を楽しみました♪											
																																					
											
											
									
									
											
											2
									 
																											
								 
								
								
										火事場跡で少々紅葉を楽しみました♪								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											白峰三山、あこがれの山です。											
																																					
											
											
									
									
											
											3
									 
																											
								 
								
								
										白峰三山、あこがれの山です。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											父は景色を満喫中♪
で、息子はお菓子を物色中(笑)											
																																					
											
											
									
									
											
											1
									 
																											
								 
								
								
										父は景色を満喫中♪
で、息子はお菓子を物色中(笑)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											バットレスをアップで。
だいぶ雪が融けたように見えました。											
																																					
											
											
									
									
											
											3
									 
																											
								 
								
								
										バットレスをアップで。
だいぶ雪が融けたように見えました。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ダケカンバかな。
黄色を通り越して白く光っています。											
																																					
											
											
									
									
											
											1
									 
																											
								 
								
								
										ダケカンバかな。
黄色を通り越して白く光っています。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											穏やかな森の中、休み休みですが確実に下ります。											
																																					
											
											
									
									
											
											3
									 
																											
								 
								
								
										穏やかな森の中、休み休みですが確実に下ります。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											杖立峠まで戻ってきました!
あと2時間くらいですよ〜											
																																					
											
											
									
									
											
											2
									 
																											
								 
								
								
										杖立峠まで戻ってきました!
あと2時間くらいですよ〜								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											座りたいけど届かなきゃあしょうがないなぁ。											
																																					
											
											
									
									
											
											2
									 
																											
								 
								
								
										座りたいけど届かなきゃあしょうがないなぁ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											カエデの葉っぱもいい色してるなぁ。											
																																					
											
											
									
									
											
											3
									 
																											
								 
								
								
										カエデの葉っぱもいい色してるなぁ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											夜叉神峠が近づくと、森が一層と輝きを増してきました。											
																																					
											
											
									
									
											
											2
									 
																											
								 
								
								
										夜叉神峠が近づくと、森が一層と輝きを増してきました。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											カラマツの傾斜地。
肉眼では本当にキラキラしていました。											
																																					
											
											
									
									
											
											3
									 
																											
								 
								
								
										カラマツの傾斜地。
肉眼では本当にキラキラしていました。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ここから1〜2週間が見頃ですね!											
																																					
											
											
									
									
											
											2
									 
																											
								 
								
								
										ここから1〜2週間が見頃ですね!								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											カエデもこれから一気に赤くなるんだろうなぁ。											
																																					
											
											
									
									
											
											4
									 
																											
								 
								
								
										カエデもこれから一気に赤くなるんだろうなぁ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											なかなかの急峻ですが、この景色でまったく苦にはなりません。											
																																					
											
											
									
									
											
											3
									 
																											
								 
								
								
										なかなかの急峻ですが、この景色でまったく苦にはなりません。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											急な下りも終盤、そろそろ峠小屋かな。											
																																					
											
											
									
									
											
											2
									 
																											
								 
								
								
										急な下りも終盤、そろそろ峠小屋かな。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											夜叉神峠からも素晴らしい白峰三山の眺め。
ここまでは軽装でハイキングする方も多いようです。											
																																					
											
											
									
									
											
											1
									 
																											
								 
								
								
										夜叉神峠からも素晴らしい白峰三山の眺め。
ここまでは軽装でハイキングする方も多いようです。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											マムシグサを見れば、ようやく麓が近づいてきたなぁと感じます(笑)											
																																					
											
											
									
									
											
											1
									 
																											
								 
								
								
										マムシグサを見れば、ようやく麓が近づいてきたなぁと感じます(笑)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											トリカブト!											
																																					
											
											
									
									
											
											2
									 
																											
								 
								
								
										トリカブト!								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											最後はちょっと足が痛いと訴えていましたが、そこは本人も頑張って歩いてくれました。											
																																					
											
											
									
									
											
											2
									 
																											
								 
								
								
										最後はちょっと足が痛いと訴えていましたが、そこは本人も頑張って歩いてくれました。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ようやく夜叉神峠登山口に戻ってきました。
ほぼ計画の時間以内に歩き切ることができました!											
																																					
											
											
									
									
											
											2
									 
																											
								 
								
								
										ようやく夜叉神峠登山口に戻ってきました。
ほぼ計画の時間以内に歩き切ることができました!								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											お疲れ!よく頑張ったね!											
																																					
											
											
									
									
											
											6
									 
																											
								 
								
								
										お疲れ!よく頑張ったね!								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											クルマで芦安の麓にある温泉へ。
貸し切り状態の大浴場で、疲れを癒しました♪											
																																					
											
											
									
									
											
											3
									 
																											
								 
								
								
										クルマで芦安の麓にある温泉へ。
貸し切り状態の大浴場で、疲れを癒しました♪								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ありゃりゃ…クルマに着替えを忘れて、まいっちんぐ!											
																																					
											
											
									
									
											
											7
									 
																											
								 
								
								
										ありゃりゃ…クルマに着替えを忘れて、まいっちんぐ!								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											帰りは渋滞を回避し、3時間ほどで帰宅。
二日間お疲れさまでした。											
																																					
											
											
									
									
											
											5
									 
																											
								 
								
								
										帰りは渋滞を回避し、3時間ほどで帰宅。
二日間お疲れさまでした。								
						 							
										
		 
		
	
sekihiroさん、こんばんは
いや〜、息子さんにとっては天候も大変だったので大冒険でしたね
これからも素敵な思い出を作ってください!またどこかで会いましょう!!
KMR1024さん、先日は山中でお声をかけて頂きありがとうございました!
いや〜KMRさんは日帰りピストンだったのですね、素敵です!
私たちは初日の雨と寒さで少々参っていましたが…二日目の目の覚めるような絶景に、
そんな沈んだ気持ちも吹き飛んでしまいました。
お互い幼子がいるという事で何だか色々と情報交換ができそうですね〜
またお会いできることを楽しみにしています!
sekihiroさん
こんにちは。
今回も素晴らしい旅でしたね。
息子さんの成長をヒシヒシと感じたことでしょうね^ ^
南アを子供と歩けるなんて、
考えただけでうっとりです。
またあとでじーっくり拝見して、
来年行けるか?再来年ならどうだ?
と長期計画をたてます。
con
conさん
行ってきましたよ、鳳凰に!
観音岳まで行けなかったのは残念でしたが、息子も風に飛ばされないよう必死に頑張っていたので、それはまたの課題ということで!
少し前から息子は「甲斐駒にいきたい」と言っているので、来年あたりはトライしてみようかなぁと思案中です…
今回も息子の成長を感じるとともに、自分自身も色々と教えられたような山行でした。
いやぁードラマです。
子連れ登山を楽しむ同じ立場で、いろいろ共感できるなーと読ませて頂きました。
しかし、息子くん、すごい!
がんばったねー
うちの小娘らも見習って欲しいです(笑
素敵なレコ、有り難うございました
hira0917さん、コメントありがとうございます!
一人で登っている時は人を写すこと
まぁ、そのおかげでドキュメンタリーっぽく見えていて面白いわけですが(笑)
少しだけでも、同じようにお子さんがいらっしゃる方々の参考になれば幸いです。
元気いっぱいな娘さんたちとのレコも楽しみにしています!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する