記録ID: 726572
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰
栗駒山 (いわかがみ平から紅葉の海原へ)
2015年09月21日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:49
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 649m
- 下り
- 628m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:32
- 休憩
- 1:13
- 合計
- 6:45
距離 10.2km
登り 651m
下り 628m
6:32
115分
いわかがみ平P
8:27
8:31
72分
東栗駒山
9:43
9:58
32分
栗駒山
10:30
11:24
36分
展望岩頭
12:00
77分
栗駒山
13:17
いわかがみ平P
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
東北道若柳金成ICより約40km。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・いわかがみ平は、シーズン中マイカー規制あり。 ・東栗駒コースは、途中新湯沢の徒渉あり。 ・1400m付近から上は高い木が無くなるので、悪天候時は注意。 ・表掛コース、裏掛コースは、通行止の模様。 ・紅葉は、山頂付近が最盛期で、1400m位より上が紅葉していた。 |
その他周辺情報 | 日帰り温泉は、 ・山脈(やまなみ)ハウス(400円) ・ハイルザーム栗駒(850円、15:00以降は650円) |
写真
感想
9月の連休は、花の季節が終わり、紅葉にはまだ早いという中途半端な時期だ。
今年は、夏が異常に短く、紅葉の時期が早まった。
去年も早かったが、それ以上に早まることが予想された。
この連休は、初め飯豊を計画していた。
しかし、もしかしたらという思いから、栗駒山の紅葉狙いに変更した。
東北遠征は、この盆休みに雨に祟られ散々だったので、失敗は許されなかった。
その時登り損ねた岩手山も、再挑戦するつもりだった。
よく考えてみると、岩手山で紅葉はあまり期待できない。
それならばと、以前暴風雨で途中撤退した秋田駒に再挑戦することにした。
連休中の天気予報は上々だった。
直前の変更が無いことを祈りつつ、再度東北に向かった。
栗駒山は、快晴で迎えてくれた。
紅葉も、狙ったとおりの山頂付近の紅葉がドンピシャ。
噂に違わず、想像以上の紅葉だった。
紅葉百名山とかがあれば、間違いなくトップクラスだろう。
こんなに素晴らしい紅葉で、紅葉シーズンのスタートを切れたことが非常に嬉しい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:996人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する