記録ID: 7141261
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								剱・立山
						折立から山小屋縦走3泊。薬師岳・間山・スゴノ頭・越中沢岳・五色ヶ原、室堂へ。
								2024年08月12日(月)																		〜 
										2024年08月15日(木)																	
								
								
								
 富山県
																				富山県
																														
								
					体力度
					
			
	
							8
					
					2〜3泊以上が適当
			- GPS
- 31:27
- 距離
- 28.9km
- 登り
- 3,313m
- 下り
- 2,249m
コースタイム
1日目
						- 山行
- 6:56
- 休憩
- 1:19
- 合計
- 8:15
					  距離 9.1km
					  登り 1,427m
					  下り 88m
					  
									    					 
				2日目
						- 山行
- 5:52
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 6:48
					  距離 6.1km
					  登り 327m
					  下り 750m
					  
									    					 
				3日目
						- 山行
- 7:09
- 休憩
- 1:17
- 合計
- 8:26
					  距離 6.3km
					  登り 875m
					  下り 655m
					  
									    					 
				| 天候 | はれたりくもったり | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
										電車																				タクシー																				
										ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)																				飛行機																		 飛行機:福岡空港7:20ー小松空港8:45 バス :小松空港ー小松駅 新幹線:小松ー富山 富山観光 富山駅近くホテル泊 2日目 電車 :電鉄富山5:18ー有峰口5:55 特急 タクシー:有峰口6:00ー折立6:40 ※この日折立の駐車場は満車。 薬師岳山荘泊 3日目 スゴ乗越小屋 4日目 五色ヶ原山荘 5日目 バス :室堂14:00ー美女平 ケーブルカー:美女平ー立山駅15:15 電車 :立山15:27ー電鉄富山16:22 特急 新幹線:富山17:30ー小松18:16 バス :小松駅前18:30ー小松空港18:45 飛行機:小松空港19:35ー福岡空港21:10 福岡市営地下鉄で帰宅 | 
| 予約できる山小屋 | 立山室堂山荘 | 
写真
感想
					2024年夏の遠征登山。
北アルプスの薬師岳・立山連峰へ⛰️
折立から入山し、薬師岳から立山への稜線を歩いて来ました。
北アルプスの大きな山容を眺めながら歩けてうれしい。
稜線上の山小屋で朝日を迎え🌄 
眼下に浮かぶ雲海の景色と、山々のマブシイ景色に囲まれて、
とても思い出深い山行となりました。
お盆の時期で山は賑やかでした。
皆さん山を楽しまれている様子を感じ入ります。
折立までタクシーシェアしてくれたお二人さん感謝です。
同じスケジュールで室堂までご一緒することになりましたね。
のんびりの私とは違って健脚のお二人は足が速くてすごい。
山小屋3泊とも後から着いて、お出迎えされるようになりました。
一人で行ったけど、一人でないみたいで、
こういうこともあるんだなあ、と山でのご縁に感じ入ります。
薬師岳縦走は、黒部五郎岳、雲ノ平や
黒部川の向こうの水晶岳、赤牛岳、果ては鹿島槍ヶ岳や五竜岳まで
険しく美しい山なみを堪能できるコースでした。
縦走中、ガスが立ち込めたり、晴れ間がでたりと、
わずかの間に山の表情がかわり山の美しさが際立ちます。
初日の折立〜薬師峠〜薬師岳山荘では体が慣れず、
ザックの重さも相まってゼーゼーできつかった😵
翌日に残らないようにしっかり食べて飲んで🍺体をリセット。
山小屋から朝日が昇ってくる絶景にワクワクし😃
稜線を歩けば極上のトレイルが続き、
目の前に広がる景色に気分は盛り上がります🤩
素晴らしい景色と、たくさんのお花を見ながら大満足の登山でした✨✨
日差しが厳しく大汗かいて疲れたけど、大満足の北アルプス。
またチャレンジしたい。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:182人
	 としお
								としお
			
 
									 
									 
						
 
							













 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する