ミラクルな燕山荘泊


- GPS
- 13:52
- 距離
- 16.9km
- 登り
- 1,571m
- 下り
- 1,763m
コースタイム
- 山行
- 6:16
- 休憩
- 1:31
- 合計
- 7:47
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
予約できる山小屋 |
中房温泉登山口
|
写真
感想
山友さんとは赤城山にご一緒させて頂いてからもう1年くらいた経つ😂
久しぶりにどこかにいきませんか‼?と相談するが行き先決まらず。
数日後に燕山荘小屋泊をとれたので違う山がいいならキャンセルしますがどうですかと。
うそ⤴?燕山荘今ごろ予約なんか無理なはずだよね。なんとキャンセルが出たのをすぐさまポチッとしてくれたそうです😭
当然同行させて下さい⤴?お願いします😆
8月に入ってからのうれしい急展開🤩
こんなハイシーズンに燕岳を登り燕山荘に泊まれるなんてミラクル🤩
前日の夜9時頃までには第1駐車場に到着したほうが良いと。逆算して午後2時に自宅出発しました。半休を取ってやってきたかいがありましたよ。
最後ギリギリセーフでした。後から来た方は第2駐車場に回ることに。
簡易トイレは第1駐車場にしか無い見たいです。
中房温泉の登山口にはトイレあります。
北アルプスの3大キュート
大変だけど何とかなりますよ😀
小屋泊だと安心してゆっくり歩けて良かった。合戦小屋でのスイカはほんと美味かった🍉
小屋に着いてからのイルカ岩、メガネ岩、燕岳山頂は勿論のこと北燕岳まで😀
夕食までに生ビールやコーヒー飲んだり楽しめました😀
次の日も大下りの岩までお散歩出来て、槍を身近に見れて良かった😀
食事は3交代でしたから収容人数の600人はいたのかな⁉?
夕食のハンバーグは美味しかったし、ご飯も圧力鍋で炊いてるそうで👌
宿泊者は水の利用は無料で助かります。
お猿さん雷鳥にも会えました😉
夕食を食べ終わってからずっと軽い頭痛がありました😅朝には吐き気も😅
朝食を食べてから治りましたが、高山病ですかね⁉?初めてでした。
動画も見て下さいね。
☆tsu-sun☆さん、
有難うございました。
感謝しかありません🤩
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する