記録ID: 7118841
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
十勝連峰
トムラウシ山〜百名山93座目〜
2024年08月10日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 12:52
- 距離
- 20.6km
- 登り
- 1,570m
- 下り
- 1,572m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:40
- 休憩
- 3:11
- 合計
- 12:51
距離 20.6km
登り 1,570m
下り 1,572m
16:33
ゴール地点
天候 | 曇り時々晴れ。15時位から雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
写真
感想
難関と言われるトムラウシ山制覇のためにツアーに参加。登山開始は午前3時半。真っ暗な登山口でこの季節にオリオン座が見えた。ヘッドライトを点けて歩き出す。徐々に明かるくなりカムイ天井を過ぎると十勝連峰がきれいに見えた。一度沢へ下りまた登る。一山越えてトムラウシ公園へ。南沼キャンプ指定地に近づくとようやく山頂が姿を現す。山頂迄7時間!! 日帰り登山で山頂迄こんなに時間がかかる山は初めてだ。山頂では少し青空が見えてよかった。帰りは登り返しありのたっぷり6時間コース。途中から雨が降り出し道は泥濘み。ガイドさんの「トムラウシ名物の泥遊び」という言葉が無かったら不機嫌になっていただろう。最後の2時間はヘロヘロ。山での活動時間が1日13時間というのは自分史上最長だ。圧倒的な達成感。無事に下山できてよかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:168人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する