記録ID: 7087270
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
北穂高岳、南峰、涸沢槍、涸沢岳
2024年07月31日(水) 〜
2024年08月03日(土)



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 11:44
- 距離
- 19.4km
- 登り
- 1,701m
- 下り
- 108m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:26
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 2:48
距離 8.2km
登り 94m
下り 36m
13:59
天候 | 4日目共快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
上高地から横尾まで幅の広い道をダラダラと歩く 横尾橋から本格的な登山道 涸沢小屋から北穂高岳まで急登 北穂高岳から涸沢岳までの稜線は浮石やもろい岩に気をつけながら慎重に歩く。特に落石に注意し、自分も石を落とさないよう気をつけました |
その他周辺情報 | ひらゆの森で入浴700円 ロッカー代100円(戻らない) お昼にカツ定食を頂きました |
予約できる山小屋 |
横尾山荘
|
写真
感想
以前から行きたかった北穂高岳
お花の季節に行く事ができて良かったです。
天気が良かった分、北穂高岳の急登は暑さでバテバテでした。
小さな日陰を探してはちょい休憩を繰り返しながら何とか登頂できました。
3日目ヤマレコを再開したつもりが、軌跡は残ってませんでした。
悔しいやら残念やら
でも、実際にあの険しいルートを登る事ができ自分では大満足です。
稜線から見た景色は一生忘れないと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:109人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する