記録ID: 7037629
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								槍・穂高・乗鞍
						双六岳・花多め(小屋泊&テン泊)
								2024年07月17日(水)																		〜 
										2024年07月19日(金)																	
								
								
								
 長野県
																				岐阜県
																				長野県
																				岐阜県
																														
								
					体力度
					
			
	
							6
					
					1〜2泊以上が適当
			- GPS
- 25:33
- 距離
- 30.9km
- 登り
- 2,120m
- 下り
- 2,115m
コースタイム
1日目
						- 山行
- 1:41
- 休憩
- 0:06
- 合計
- 1:47
					  距離 5.3km
					  登り 385m
					  下り 27m
					  
									    					16:17
															2日目
						- 山行
- 8:25
- 休憩
- 1:57
- 合計
- 10:22
					  距離 8.8km
					  登り 1,288m
					  下り 139m
					  
									    					 
				3日目
						- 山行
- 10:18
- 休憩
- 2:42
- 合計
- 13:00
					  距離 16.8km
					  登り 446m
					  下り 1,949m
					  
									    					19:39
															| 天候 | 雨、晴れ、曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 新穂高のゲートに登山者用ポストあり。又は新穂高の登山指導センターに登山届け出せます。 | 
| その他周辺情報 | 【わさび平小屋】 宿泊者のみお風呂はいれます。 WiFi・スターリンク導入。auユーザーは無料。又は、2時間¥300 24時間¥600 【温泉施設】 ひがくの湯・¥900 | 
写真
感想
					Tシャツを買いに双六小屋に行ってきました!
当初はわさび平小屋でテン泊予定でしたが、天気が悪いので小屋泊に切り替えました!
わさびは小屋泊だと、お風呂に入れて、夕食に岩魚も出て、旅館のようでした。
わさびはスターリンクを導入してて、お金払えば(auユーザーは無料)wifi接続できます。
時代だねー。
二日目は、とにかく天気が良くて、槍ヶ岳に続く稜線がずっと見えてました。
三日目は、曇りゾラの中、双六岳に登ろうか?悩みましたが、
雲が切れて、360度の展望が見れて、登って良かったと思えました。
帰りに一瞬だけ雷鳥にも会えました。
久しぶりのテン泊装備で、体がボロボロになりましたが、
宿題を二つ回収することが出来て、すばらしい景色も見れて、
山小屋で、美味しいものも食べられて、初夏のお花がたくさん見れて、
相方に感謝!小屋関係者の方々に感謝です!
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:200人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
									無雪期ピークハント/縦走
									槍・穂高・乗鞍 [3日]
							
							
									新穂高温泉から双六岳、三俣蓮華岳、鷲場岳、水晶岳、雲ノ平(2日間)。最終日は雲ノ平から新穂高まで。
									
					利用交通機関:
									車・バイク																												
									
							技術レベル
									3/5
							体力レベル
									5/5
							 hidero
								hidero
			 colorful
								colorful
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						 
										
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										









 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する