記録ID: 7018544
全員に公開
ハイキング
道北・利尻
1日目礼文島(レブンウスユキソウ群生地~桃岩~元地灯台)
2024年07月13日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:32
- 距離
- 13.5km
- 登り
- 564m
- 下り
- 562m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:58
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 5:29
距離 13.5km
登り 564m
下り 562m
天候 | 曇り、風弱し、ガスなし |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
船
帰り:香深16:30~鴛泊17:15 |
コース状況/ 危険箇所等 |
港から桃岩までの近道以外ぬかるみなし。 |
その他周辺情報 | 港近くの日帰り温泉「しらゆきの湯」600円。水風呂・シャンプー・ボディソープあり。入口に靴洗い場あり。 港の観光案内所で花の写真付きパンフレットもらえます。寄付つきお花のピンバッジも可愛い。 |
写真
感想
利尻3泊4日の2日目。利尻山と私の腰のコンディションが翌日の方が良さそうだったのでまずは花の浮島礼文島へ。レブンウスユキソウまだ咲いてて良かった!群生地まで足をのばすことおすすめ。イブキトラノオ、オニシモツケ、エゾニュウ、ヨロイグサが最盛期かな。今年はセリ科が多く咲いてるそうです。
道は狭いので団体客に遭遇するとつらいかも。
花がたくさん咲いててニコニコしてました。
花揺れて礼文の夏をスキップす
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:116人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
礼文島!日本最北端の島!😄
宗谷岬を訪れたことはありますが、北海道の島しょ部をヤマレコで拝見することができるとは夢にも思いませんでした😄
腰痛については、その後如何でしょうか?😓
無事に完治することを願っております🙏
初めて礼文島の実写を見たのですが、海面と落差のある登山道ですね😄
また、群生している野花を見ると、大自然の豊かさをとても実感します😄
腰痛の件も含めてですが、ご自愛ください😄
次回の山行記録も楽しみにしております😄
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する