記録ID: 670615
								
								全員に公開
																
								トレイルラン
								奥武蔵
						武甲山から二子山
								2015年07月04日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 埼玉県
																				埼玉県
																														
								
					体力度
					
			
	
							5
					
					1泊以上が適当
			- GPS
- 05:15
- 距離
- 22.5km
- 登り
- 2,037m
- 下り
- 1,984m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 4:56
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 5:15
					  距離 22.5km
					  登り 2,039m
					  下り 1,985m
					  
									    					15:14
															ゴール地点
 
						| 天候 | 曇り時々小雨 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
										電車																																								
																																																 帰り:芦ヶ久保 | 
写真
感想
					急遽思いついて武甲山に行ってきました。
電車を調べると行く予定の時間だと横瀬に特急が止まることがわかり
横瀬から走ることにしました。
セメント会社の前を通るのでダンプが頻繁に行き来しておりあまり快適じゃないです。
この時期暑くて汗だくになり、延命水で顔を洗いさっぱりしました。
登りは表参道で下りは別ルートです。
不動滝の水場にはペットボトルがいっぱいおいてあります。
頂上のトイレ用の水の荷揚げの協力の依頼の張り紙がありました。
今回はトレランザックなのでかんべんしてもらいました。
表参道には石の指導標(何丁目)がずっとあり歴史が感じられます。
大きい杉の森を登って行きます。
頂上では曇っていて何も見えませんでした。
別のルートで下りましたがあまり人が通らない感じでした。
武甲山は水が豊富で飲み物は不要でした。
妻坂峠から武川岳は岩場があるという張り紙がありましたが、確かにかなりの急坂で疲れました。
二子山への道も霧雨が降っており道がけっこうすべり気を使いました。
梅雨の天気の悪い中、時間的には予定通り走れすっきりしました。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:598人
	
 
						 
										
 
							












 kaori509 さん
											kaori509 さん
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する