記録ID: 66829
全員に公開
ハイキング
丹沢
鍋割山
2010年06月05日(土) [日帰り]


- GPS
- 08:28
- 距離
- 14.0km
- 登り
- 1,222m
- 下り
- 1,209m
天候 | ガス後晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年06月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な個所はありません。 が、明日は歩荷駅伝に注意。 |
写真
感想
鍋割山稜はいつ歩いてもいいですな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:939人
gozonjiさん、こんばんわ。
これは紛らわしいですね
山荘の鍋焼きうどん食べました?
gozonjiさん、こんにちは。
昨日の丹沢は完全にガスの中…。
ただ、ツツジを見るには幻想的で良かったですよね
belltakuさん、こんばんは。
ちょうど河原だったのでテープが
ありすぎると、、、
ま、地図を見れば迷うことはないと思います。
>山荘の鍋焼きうどん食べました?
今回はちょっと季節的に暑いので食べませんでしたが、
以前食べたことはありますよ。いくところ
寒い時期には体が温まって美味しいですよね
asakuさん、こんばんは。
>ツツジを見るには幻想的で良かったですよね
これですよ。
ガスガスの中に、ハッとするツツジの鮮やかな色や
新緑に萌え萌えのブナの木々を見ていると
心が癒されます。
gozonji さま
つつじ
石尾根の千本つつじも盛りでしょう。
今週がチャンスかもしれないですね
行きたいところだらけですね
芋鉄人77さま、こんばんは。
三浦半島ぐるっと自転車は
我家からでも80kmくらいあって
一昨年やりましたが、かなり堪えましたよ。
千本ツツジは、標高からすると
今週末くらいが見ごろじゃないですかね。
芋さんのことだから、、、
奥多摩駅から石尾根をガッツリ雲取まで
行っちゃうんでしょうか
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する