記録ID: 6592638
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
小太郎山
2016年07月30日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 12.6km
- 登り
- 1,699m
- 下り
- 1,695m
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所はありません。 小太郎尾根は、ガレ・ザレ・岩場あります。 小太郎尾根分岐より…当時は道標もピンテも無く、薄いトレースを追うような感じでした。不明瞭な所もありました。 なので、ルートミスもしました。 樹林帯は、私の背丈より高い薮でした。 今は、当時より整備されているようです。 |
写真
感想
うちの小太郎と同じ名前の小太郎山へ♪( ´▽`)
っと楽しく歩く予定だったのだが…
並んだタクシーには乗れずバスでの移動になり。
バス発車時刻まで、バスのエンジンをかけっぱなしで、扉も開いているから排気ガスがバスの中に充満(-_-;)
発車後は、窓閉めきりなので途中から気持ち悪くなりバス酔い(TT)
体調悪い中歩き続け、二俣に到着すると韓国人団体ツアーの香水のドギつい臭いΣ(゜д゜lll)
香水のキツい匂いがダメなchata…もう辛くて辛くて何度も帰ろうと思った!
でも、やはり主婦感覚が邪魔をして、もったいない精神になってしまいσ(^_^;)
タイムリミットの12時まで頑張ることに( ̄^ ̄)ゞ
空の色はchataの気持ちと同じだったけど、なんとか小太郎に会えて良かった(//∇//)
山頂に立った時は、本当に嬉しかったヽ(´▽`)/
もう長いバス乗車は懲り懲り…っと改めて思うのでありました!(乗る時は、なるべく前ね!)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:87人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人