記録ID: 651993
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
〜紫陽花は二分咲き程度〜 北鎌倉~江ノ島水族館~稲村ヶ崎
2015年06月02日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:35
- 距離
- 23.1km
- 登り
- 252m
- 下り
- 269m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:15
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 3:34
距離 23.1km
登り 260m
下り 276m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 タクシー
稲村ヶ崎駅はセブンイレブンあり。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所はなし。 観光客、修学旅行生と譲り合いの心を。 海岸沿いはむやみに食べ物を開けないこと、とびに襲撃されます! |
その他周辺情報 | 稲村ヶ崎温泉 1400円。 高いけど汗だらけでは電車に乗れません… |
写真
感想
今日は家にいるつもりでした。(練習するつもりでした)
しかし、子供の誕生日プレゼントに京急のイエローハッピートレインをせがまれており、一般のおもちゃ屋では売っていない限定品でどうしようと思ってた。
何気に京急のホームページを朝見ると、イエローハッピートレイン発売の記事が載っていた。
なんと発売日は今日でした。急いで支度をして電車でgo!
京急鮫洲駅のショップで無事にゲットして、そのままいつもの鎌倉天園へトレランもどきの練習へ。江の島まで足をのばしてチンタラと走って来ました。
山と関係ない親バカレコでした。
情報として
・成就院の紫陽花は2015年から2017年は、剪定され紫陽花はお休みです。
・竹寺の報国寺、鎌倉のお散歩コースからは少し離れますが、趣あります。
・イエローハッピートレインは6月9日から京急の通販でも販売開始。
3000個販売、お早めに。
おしまい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:616人
男の約束守れてよかったですね。
赤のポスト懐かしい…最近は貯金箱でしか見てないなあ〜そう言えば!!
nanchiさん、こんばんはー。
父親の面目躍如と言ったところでしょうかね。
いやー、ホントに安心しました。最悪はAmazonぽちっと覚悟してたから。
赤のこの形のポスト、鎌倉にはあちこちにありますね。
自宅に貯金箱としてあるのがむしろびっくり(笑)
ガーネットさん こんにちは〜♪ 鳩鉄で御座います<(_ _)>
先日のレコ情報の見ると幸せになれる
イエローパッピートレインですね
これは、鳩鉄としては、コメせずにいられませんよ〜
お坊ちゃんもさぞ嬉しぃ事でしょう
路面歩き!
山登るより楽だから好きです<(_ _)>
3.000個の限定品!・・
鳩鉄さん、こんばんはー。
DHTの宮本です(笑)
そう、先日の天覧山の帰りに約束したのですよ!
イエローハッピートレイン。
赤い京急との抱き合わせ販売が…
おっと、ダークなささやきをしてしまうとこでした(^^;)
子供に渡すのは8月なんで大事にしまっときます。
海を眺めながらの路面歩き(走り)もいいもんです。年に2、3回訪れる鎌倉。
平地で一番好きな場所です。
山は、言わずと知れた甲斐駒(*^_^*)
京急の通販も6月9日から始まりますよ、3000個の限定販売♪
garnetさん、こんばんは〜
お子さんと鎌倉・江ノ島巡り、いいですね〜
報国寺の竹林、規模こそ大きくはないものの雰囲気◎ですよね
懐かしく拝見しました
ヤマレコの危険箇所で「とびに注意」は初めて見ました(笑)
Momoさん、こんばんはー。
Momoさんが冬眠中に出会ったレコ仲間で先日HTclubなるものを結成して、めでたくワタシはDHT(ドへんたい)となりました(笑)
報国寺、訪れたことありますかー!
学生時代から20年毎年鎌倉行ってるのに、初めて訪れました。
ちゃんとカメラ持ってけば良かったとちょっと後悔(*_*)
「とびに注意」
はい、昔に一度不用意にパンを食べようとしたら、襲撃されました…(*_*;
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する