記録ID: 8397823
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
鎌倉 山と海歩き。
2025年07月10日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:26
- 距離
- 16.0km
- 登り
- 263m
- 下り
- 278m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:55
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 4:20
距離 16.0km
登り 263m
下り 278m
14:30
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良好 |
写真
感想
30数年来お世話になり、今も細くつながってるジュエリー店に寄ってきました。
どっちがついでか分かりませんが私の定番ハイキングコース歩いて来ました♪
鎌倉の山と海を味わうコースですが、
今日の炎天下はちょっとしんどかった!
最後まで歩けたので良し。
余談ですがこの前気になる党の街宣はしごしてきました。
壊されいく国を守り豊かさを取り戻してくれる人を応援していきます!
一票を大切にします♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:71人
定番のコースですね😄
いつか、真似して歩きたい気持ちです。海風を感じたり、海から山を眺めたり、いい時間を過ごせそうです。
天園は一度歩いて、途中の茶屋でおでんを食べたのを、思い出しました。
梅雨が明けそうで、明けません。
暑い日が続きますが、夏バテに注意して下さい。
では、お元気で👋
おはようございます♪
天園コース 年輩者グループが楽しそうに歩いてます。鎌倉時代から親しまれていたのでしょうか、
流れる汗💦がどんどん乾いて最後には肩紐が塩で白くなってました。
猛暑訓練にはなったようです^_^。
真夏を味わいましたが、もっと爽やかな季節を歩いた方がいいです♪
結局梅雨明けは平年並みとなりそうですが、ゲリラ豪雨とか梅雨の様相も変わってきましたね。
ありがとうございました。元気で👋
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する