記録ID: 633557
全員に公開
雪山ハイキング
朝日・出羽三山
コロと登る月山-東北登山旅2日目-
2015年05月04日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:34
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 834m
- 下り
- 826m
コースタイム
7:44 姥ヶ岳
8:38 牛首
9:31 月山・三角点
12:06 姥沢口
8:38 牛首
9:31 月山・三角点
12:06 姥沢口
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所はありません。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
ネックウォーマー
靴
ザック
アイゼン
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
昨日の鳥海山に続いて登山旅2日目は月山☆小説のタイトルにもなっている月山も鳥海山と同じく前から気になってた山で、姥ヶ岳からの眺めや振り返れば絶えず見える朝日連峰に蔵王連峰に吾妻連峰の広大な山々は最高でした☆
登山中は鳥海山でもコロに会ったという登山者の方々に沢山声をかけていただきありがとうございました☆
みなさん鳥海山とセットで登る方が多いみたいですね☆
鳥海山と同じく夏山シーズンにも登りたい山の1つになりました(^O^)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:582人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する