記録ID: 6183070
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日高山脈
幌尻岳(チロロ林道登山口)
2014年07月15日(火) 〜
2014年07月16日(水)



- GPS
- 32:00
- 距離
- 25.4km
- 登り
- 2,561m
- 下り
- 2,567m
コースタイム
天候 | 1日目:ガス 2日目:晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
2023/11/16記
日高の王、幌尻岳へ。1ヶ月で3回も泊山行してて、今振り返ると凄まじい。今回は後輩が相棒。彼とも結構山に行ってたのだが、今どこで何をしているのか知らない。
初日はずっとガス。幌尻岳は一度も見えず、淡々と歩いてカールへ。誰かが餌をやったらしく、立派な角の鹿が定住してた。威圧感が半端ない。クマが怖いので、匂いが出ないドライフードを食べ、就寝。
翌日、午前中は快晴。初めて登る日高の王、周囲の山の名前は当時は全く分からなかったが、山深さに感動した。街がちょっとしか見えない (浦河町方面がギリ見えたはず)。連なる稜線のすべてが美しい。すべてを包み込む、深緑。下山は結構疲れた。
幌尻岳は、2年後に日帰りピストンで再訪する。歩きすぎて、水膨れができたはず。今、同じ行程をこなせる自信が無い。当時は元気だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:70人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する