記録ID: 604452
全員に公開
雪山ハイキング
白山
日照岳〜雪まみれの春の山
2015年03月22日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 1,005m
- 下り
- 999m
コースタイム
7:30 登山口
9:00 1160mピーク
10:20 1534mピーク
11:00 山頂(山頂下で休憩)11:50
13:30 登山口
往路 3時間30分 復路 1時間40分
9:00 1160mピーク
10:20 1534mピーク
11:00 山頂(山頂下で休憩)11:50
13:30 登山口
往路 3時間30分 復路 1時間40分
過去天気図(気象庁) | 2015年03月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
3か所ほど急坂があり、スノーシューよりカンジキが楽でしょう。急坂の下りでは念のためピッケルを使用、雪が腐っていたので結果的には必要はありませんでしたが、雪が締まっていれば必須でしょう。 |
写真
撮影機器:
感想
ブナやミズナラの森を抜け、陽光の雪嶺を登ると、遮るもののない広やかな頂に辿りつくことができました。下りの急坂では踏みぬき、転倒で雪まみれ、疲労困憊でしたが、春の山をたっぷり堪能できました。
寒冷な山地なら花粉は大丈夫という目論見は、見事裏切られ、下りは鼻水ダラダラポタポタ、後遺症はしばらく続きそうです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1003人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する